トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2021/01/21 12:41
GNDにも導体を採用

M&Mデザイン、“バランスケーブルの理想”を実現したXLRケーブル

編集部:杉山康介
トライオードは、同社が取り扱うM&Mデザインのバランスケーブル「7N-XLR9000CORSA」「SN-XLR3000III」を、1月21日より発売する。価格は7N-XLR9000CORSAが190,000円/1m(税抜、0.5m増すごとに40,000円加算)で、SN-XLR3000IIIが37,000円/1m(税抜、0.5m増すごとに5,000円加算)。

7N-XLR9000CORSA

同ブランドではGNDにもきちんとしたケーブルを存在させることを「バランスケーブルの理想」と考え、それを実現することをコンセプトにしたという製品。GNDをシールド線で代用するのでなく導体を用いており、またXLRプラグに無垢材から削り出したブランド完全オリジナル品を使うなど、細部にまで拘ったケーブルだとしている。

7N-XLR9000CORSAは、三菱マテリアル製 7N Class D.U.C.C.を導体に用いた2芯+外部GND構造のケーブル。絶縁体に高比重・高純度ポリエチレン系樹脂を、内シースに制振剤入り特殊耐熱性ポリオレフィン樹脂Aを採用。導体サイズはAWG17(1.0sq)で、外径はφ12.7m。端子の信号導通部分はロジウムメッキ、外装は真鍮にニッケルメッキ仕上げとなっている。

SN-XLR3000IIIは、導体に高純度プレミアム無酸素銅 OFCを用いた3芯構造のケーブル。絶縁体に高純度ポリエチレン系樹脂を、内シースに制振剤入り特殊耐熱性ポリオレフィン樹脂Bを採用。導体サイズはAWG17(1.0sq)で、外径はφ9.0m。端子の外装は真鍮にニッケルメッキ仕上げとなっている。

SN-XLR3000III

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 復活の銘機、デノン「DP-3000NE」。アナロググランプリ金賞の理由を審査員4名が語る
2 JBL「S4700」「S3900」が価格改定。それぞれ約29%・約18%の値下げ
3 新型3色レーザーで高輝度/小型化!4KプロジェクターJMGO「N1S Ultra」を徹底レビュー
4 今までにない、だけど間違いない。オーディオテクニカの新ワイヤレスヘッドホン「ATH-S300BT」をだいせんせいが語る
5 女子プロゴルフ「ニチレイレディス」6/14から4日間の放送・配信予定
6 やっぱりMarshallは音も見た目も最高!「Minor IV」は“指名買い”したい完全ワイヤレスだ
7 アキュフェーズ、第5世代デジタルチャンネルデバイダー「DF-75」。AD/DA回路やDSPを強化
8 名門・トーレンスが帰ってきた!新CEOのもと、“ゼロベース”で銘機の復刻を実現
9 Prime Video、三宅健・Number_iなどTOBEアーティストの有明アリーナ4公演を8/16より世界独占配信
10 HIFIMAN、静電ヘッドホン入門モデル「MINI SHANGRI-LA」
6/14 9:59 更新

WEB