HOME > レビュー > デノン“孤高”の15.4ch一体型AVアンプ「AVC-A1H」レビュー。どこまでも懐の深い、想像を絶する逸品だ

PRHDMIの画質/音質も進化!

デノン“孤高”の15.4ch一体型AVアンプ「AVC-A1H」レビュー。どこまでも懐の深い、想像を絶する逸品だ

公開日 2023/04/27 07:00 大橋伸太郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

画質が良くなったことにも驚き! AVC-A1Hを自宅環境でじっくり試した

AVC-A1Hを数日自宅試聴室に預かり、4KブルーレイからBS4Kオンエアまでの各種映像ソフト、SACDからハイレゾファイルまでの音楽ソフトを試聴した。

試聴を始めて真っ先に印象的だったことは、画質が良いことだった。セパレート出力を持たない4KチューナーとOPPOの4K BDプレーヤー「UDP-205」の両方を接続する都合上、AVC-A1Hをハブとして使うわけだが、UDP-205で4K UHD Blu-ray『NOPE/ノープ』を出画した瞬間、唸ってしまった。

精細感が大きく向上している。映像に立体感が生まれている。プロジェクターに直結するより良いのである。興奮のあまりデノンに問い合わせると、「今回HDMIチームが頑張りました。かれらに伝えておきましょう」と、嬉しいサプライズであった。

大橋氏の自宅の7.1.4ch試聴室にて実力を検証した

肝心の音質は、ひと言で表現すると骨太な音質である。電源の強化、筐体の強化、防振対策の積み重ねで帯域が広がり、低域は太い根を生やしたようである。ノイズフロアが非常に低く音場の見通しが良く、中高域は引き締まって繊細感がある。

AVC-X6300Hに始まるモノリスコンストラクション、チェッカーマウントレイアウトは11chを越す一体設計を実現したが、反面音質にしばしば硬さが感じられた。硬さの本質は歪みである。しかしAVC-A1Hで、それを克服したのである。

続いて各種ソフトの音質を報告してみよう。『NOPE/ノープ』(ドルビーアトモス音声)のポイントはオブジェクトのエネルギー感とセパレーションである。本作のUAP(未確認空中現象)は無機物のでなく獣のような咆哮を上げる。全てを食い尽くし飲み尽くすモンスターで不条理な存在。視聴室の音場高く現れ、聴き手に分厚い質量でのしかかる。視聴室にこれだけ大きなエネルギーが頭上高く現れたことはない。しかもそのエネルギーが映像の人物を追って軽々と動き回るのだ。

効果音の鮮度が高く、粒立ちが良く、鮮明に音場に刻み込まれ、いやおうなしにサスペンスを盛り上げる。セリフは本機の帯域の広さを反映して肉声感があり、整音の工夫がシーンによる響きの変化を忠実に反映し、映画に緊迫感を吹き込む。

続いて『エルヴィス』(4K UHD Blu-ray、ドルビーアトモス音声)。ポイントはミュージックシーンの臨場感だ。デビュー時のシーンは、喧噪と嬌声の中で歌声が埋没せず、くっきりした輪郭と息遣いのある鮮度で分離する。電源部に始まるアンプの余裕が生む帯域の広さ、解像力ゆえシンガー・エルヴィスの誕生と成長を追体験できる。

スーパースターになり、クリスマスのTVショーやインターナショナルホテル公演で大編成のバックバンドを従えるようになると、さらに音場再現力が発揮され、歴史的ショーを目の当たりにする臨場感、腕利き揃いだった伝説のエルヴィス・バンドの力強い演奏が再現され音楽の熱量が音場を満たす。以前のデノンAVアンプはともすれば硬い響きを感じさせたが、倍音を孕んだ金管の艶やかな光沢感が心地よい。

ブラックモデルに加え、「A1のみに許された」というシルバーモデルもラインナップ

次ページ『シャイニング』『海街dialy』、SACDでも試聴

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック: