HOME > レビュー > Shure「SE846」と最新DAPを組み合わせ試聴。唯一無二のマルチBAイヤホン “現在の実力”

プレーヤーの色を引き出す多彩な表現力

Shure「SE846」と最新DAPを組み合わせ試聴。唯一無二のマルチBAイヤホン “現在の実力”

公開日 2017/07/03 10:30 野村ケンジ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

手持ちの最新プレーヤーと組み合わせて試聴

さて、最初に用意したプレーヤーは、オンキヨー「GRANBEAT」。あれ、スマートフォンじゃ「SE846」は実力出し切れないんじゃなかったっけ?と思う人もいるだろう。だが逆に「GRANBEAT」がただのスマートフォンではなく、ハイレゾ対応ポータブルプレーヤーにSIMを追加しスマートフォンとしても使えるようにした製品であることをご承知の人の方も多いことだろう。筆者もGRANBEATユーザーということもあり、この特別製スマートフォンで「SE846」が満足できるサウンドを聴かせてくれるか否か、まず最初に確認してみることにした。

まず最初にオンキヨーのハイレゾ対応スマホ「GRANBEAT」で試聴

中高域の解像感、フォーカス感の高さともに素晴らしい。輪郭のハッキリした中低域によって、躍動感に溢れたサウンドを聴かせてくれる。ピアノの音もヴァイオリンの音も、高域への伸びやかさよりも基音を重視したイメージだが、表現力が高いため演奏の細部のニュアンスまでしっかり伝わってくる。一方で、ヴォーカルは男性も女性も基音の厚みを強調した帯域バランスとなっていて、普段より半歩前に出てきて演奏しているかのように感じられる点は好ましい。最低域への伸びや僚艦がやや細めに感じる傾向はあるものの、外出時などでは充分に満足いく組み合わせと言える。

続いて、FiiO「X7」との組み合わせを試してみる。X7はFiiOのフラッグシップモデルで、Android OSを採用しているのが特徴。また、ヘッドホンアンプ部がモジュール化されており、好みや使用用途に応じて別売オプションに交換することができる。ちなみに、アンプモジュールは付属(AM1)に加え、新日本無線製オペアンプ「MUSES02」を採用する「AM2」、2.5mmバランス端子搭載の「AM3」、オペアンプ「MUSES02」+バッファーアンプ「TI TPA6120A2」という構成の「AM5」などがラインナップされている。今回はこれらの中から、余裕あるヘッドホン駆動力を誇るAM5を組み合わせて試聴した。

Fiio「X7」と組み合わせる

アンプモジュールは余裕のヘッドホン駆動力を持つ「AM5」を使用

音数が多く、しっかりとした解像感を保った上質なサウンド。聴感上の歪みは徹底して押さえ込まれ、それでいて音痩せすることなくニュートラルでのびのびとしたサウンドが楽しめる。ハイレゾを聴いているのに、アナログライクな心地よさを感じる。そんなイメージのサウンドだ。

男性ヴォーカルは、生声と聴き間違えるかのようなリアルさを持ち、自然な歌声を聴かせてくれる。マイクの存在も感じられないほどの自然な音色に思わずビックリした。これはおそらく、程良くフォーカス感を持ちながら広がり感もあり、最低域への自然な伸びやかさを持つ「SE846」の低域のアドバンテージが最大限活かされている恩恵だろう。エレキギターの音色も程よく歪みそれでいて聴き心地が良い、何とも絶妙なサウンドだ。

女性ヴォーカルも低域の成分がしっかりと付帯することもあってか、落ち着きのある感情表現豊かな歌声を聴かせてくれる。普段よりもリアルな歌声に感じられるキャラクターも好ましい。

ここで断言しよう、「SE846」とFiiO「X7」+AM5アンプモジュールは、とてつもなく相性が良い。今回試聴した中でも1、2を争う大推薦の組み合わせだ。

次ページ続いてソニー、Astell&Kernのハイエンドモデルとも相性良好

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック: