HOME > レビュー > 「Xperia acro HD/NX」の完成度は? − Xperia arcユーザーの記者がハンドリングテスト

動画/静止画撮影や音楽再生を中心に試す

「Xperia acro HD/NX」の完成度は? − Xperia arcユーザーの記者がハンドリングテスト

公開日 2012/02/13 18:36 ファイル・ウェブ編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

質量はXperia acro HDが約149gで、Xperia NXが約144g。記者所有のXperia arcが約118gなので、比べると約30gほど重くなった計算になる。実際に持ってみると、重さの違いをはっきり実感でき、ジャケットなどを装着せず素の状態でXperia arcを使っている記者にとっては結構ズッシリと感じられた。

また、Xperia arcとの違いという点では、イヤホンジャックの位置も変わっており、新モデル2機種は本体上部に端子がある。Xperia arcでは本体左側面に端子が装備されており、イヤホンを付けたままジーンズなどのポケットに入れる際、少々不便を感じている(ストレートプラグのイヤホンだと若干ポケットに収納しづらい)記者にとっては嬉しい仕様変更だ。

Xperia acro HDの本体上部。HDMIとUSB端子も並んで配置されている

Xperia NXの本体上部。イヤホン端子と電源ボタンというシンプルな配置

なお、Xperia acro HDはイヤホン端子のほかHDMIとUSB端子も本体上部に装備し、それぞれにカバーも用意。電源ボタンを右側面の上部に配置しているのに対し、Xperia NXでは本体上部に電源ボタンとイヤホン端子を装備。HDMI端子を左側面の下部、USB端子を右側面やや上部に配置している。

Xperia acro HDの右側面。写真右側(本体の上側)から電源ボタン、ボリュームボタン、カメラボタンという順

左側面にはmicroSDカードスロットとmicroSIMスロットを装備


Xperia NXの右側面。HDMI端子、ボリュームボタン、カメラボタンを配置

USB端子は左側面に配置

また、Xperia acro HDではワンセグ用のアンテナも用意している関係からか、ボリューム調整用ボタンがXperia arcやXperia NXに比べて下の方に配置されている。Xperia arcとXperia acro HDを比べると、意外と大きく場所が動いている印象だ。例えば本体を縦位置に持って右手親指でボリュームを操作するときなど、最初のうちは違和感を覚えるユーザーもいるかもしれないと感じた。

加えて、Xperia arcでは物理キーとして搭載していたホームボタンなどもソフトキーに変更。スタンバイ状態からの復帰には電源ボタンを利用することになるわけだが、いつもはXperia arcの物理キーでこの復帰操作を行っている記者にとっては、慣れるまでに多少の時間が必要だった。

ホームボタンなどがソフトキーに

■“夜空がちゃんと黒い”動画再生

画像処理エンジンには「モバイルブラビアエンジン」の最新バージョンを採用。コントラスト向上技術と輪郭強調技術を組み合わせることにより、映像を鮮やかに再現するという。

次ページYouTubeのHD動画で性能をチェック

前へ 1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク