8Ωと16Ωの2種類を用意

フォステクス、スピーカーユニット「FE103」の50周年記念モデル

2014/01/17 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
フォステクスカンパニーは、スピーカーユニット「FE103」の特別版「FE103-Sol」を4月中旬より発売する。8Ωの「FE103-Sol(8)」と、16Ωの「FE103-Sol(16)」を用意しており、価格はどちらも7,020円(税込 ※消費税8%)。なお、「FE103-Sol(8)」が1,500台、「FE103-Sol(16)」800台の限定販売。

FE103-Sol

10cmコーン形のフルレンジユニット。初代モデルから販売50周年を迎えたスピーカーユニットの開発理念を継承しながら、長年蓄積してきた技術を投入。「元々の優れた音質と、より繊細で表現力豊かな音楽の再生を実現した」としている。「FE103と同じように長年愛用され太陽のようないつも身近にある、そんな愛着を持ち合わせたスピーカーとなることを願い“FE103-Sol”と命名した」という。

2層抄紙ESコーンと2層抄紙センターキャップを採用。FE103Enのコーン紙、センターキャップの形状をベースに、繊維が細くしなやかで密度の高いESコーンと2層抄紙による抄紙技術を組み合わせることで軽量でありながらさらなる高剛性化と内部損失を保有させた。さらに、基層には長繊維のパルプを主体として厚み剛性による高剛性化と内部損失を保有させ、表層には短繊維のパルプを配合しコーン紙表面の伝播速度を高めている。

ハイ・コンプライアンスでありながら微小入力時から大入力時まで硬さの変化が少なく動きが優れているというコルゲーションダンパーを採用。磁気回路にはφ80mmフェライトマグネットを採用している。

センターキャップは、ボイスコイルボビン直結とし、これにより20kHz以上の帯域拡張を実現。また、ボイスコイルボビン材にはガラス繊維とフェノール樹脂で構成された高ヤング率のシート採用することで、確実に振動をセンターキャップに伝達しながら耐入力の向上も実現したという。

また、コーン紙とダンパー、ボイスコイルの接着を同一箇所で行う3点接着方式を採用。コーンネックの強度高めることで高域特性の向上を図っている。そのほか、入力端子はファストン205タイプの低損失金メッキ端子を採用している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック