トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2023/08/23 06:30
iPhone TIPS

「今って令和何年?」iPhoneの表示変更で“自然に”覚えておけるライフハック

高橋 敦
日本人が悩まされ続ける「今年って令和何年だっけ?」問題。何かしらの書類に署名する機会など、和暦表記での日付記入が求められることって「まれによくある」ですよね。

その「まれによくある」という絶妙な頻度のせいできっちり覚えるには至らず、毎回その度にいちいちウェブで検索したりSiriに質問したりしている方も多いのではないでしょうか? 西暦だったらぜんぜん確認なしでも今年は2023年だってすぐわかるのに。

だったらいっそ、iPhoneの日付表示を「和暦」に設定にしてみるのはどうでしょう? するとiPhone各所の日付表示の年の部分が「令和5年」や「R5」といったように切り替わります。カレンダーやリマインダーなど純正アプリの表示はもちろん、元Twitterアプリの投稿日時表示などもです。普通にiPhoneを使っているだけでそれらが目に入ってくるので、今が令和何年かを日頃から意識させられ自然と覚えられるはず。

設定手順は[設定]アプリ>[言語と地域]>[暦法]と進み、その項目を[西暦(グレゴリオ暦)]から[和暦]に変更。

[設定]アプリ>[言語と地域]>[暦法]と開いていきましょう

[西暦(グレゴリオ暦)]から[和暦]に変更します


カレンダーやリマインダーではやはり特に日付が意識されますよね

他のアプリも「令和!」を主張してくるのでもう覚えずにはいられません

まあ最初は少し違和感があるでしょう。ですが「西暦は確認せずとも自分でわかる。今が何年かの確認が必要なのは和暦の場合のみ」なのですから、パッと目に入るiPhone各所の日付表示を和暦にしておくのは合理的な対策ではあります。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Apple Musicが「史上最高のアルバム100枚」を発表。10日間にわたり10作品ずつ公開
2 レコード再生で使う「フォノイコライザー」の役割とは? 選び方のポイントは?
3 女子プロゴルフ「ブリヂストンレディスオープン」5/16から4日間の放送・配信予定
4 ソニー、4KからフルHD+ディスプレイに回帰したフラグシップスマホ「Xperia 1 VI」
5 <HIGH END>ダリ「RUBIKOREシリーズ」を発表。フラグシップのキーテクノロジーを継承
6 【moraアニソンTOP10】アクセル全開すぎる『ガールズバンドクライ』に“爪痕”つけられた人、続出中!
7 ソニー、“バッテリー2日持ち”のミドルクラススマホ「Xperia 10 VI」
8 高まった装着感とリーズナブルな価格。Shokz「OpenFit Air」は“ながら聴き”イヤホン最良の選択肢
9 <HIGH END>JVCから新D-ILAデバイス搭載、輝度も向上した旗艦8K対応プロジェクター。国内も5月下旬発表へ
10 <HIGH END>LUMIN、プリ搭載「P1 mini」/Silent Angel、Roon、TAIKOなどネットワークオーディオ注目モデル
5/16 11:22 更新

WEB