トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2022/05/10 10:27
歌詞に関連する人物が憑依するかのよう

ディープフェイク進化形。ケンドリック・ラマー、新MVで顔をカニエ、コービーらに七変化【Gadget Gate】

Munenori Taniguchi
マイケル・ジャクソンが1991年にリリースした『ブラック・オア・ホワイト』は、そのミュージックビデオ(MV)のなかで当時最新技術だった「モーフィング」と呼ばれる手法が用いられ、様々な人が人種性別関係なくシームレスに変化して行く映像表現が大きな話題となった。

あれから30年が過ぎ、現代のモーフィング技術といえば、ディープラーニングと呼ばれるAI強化手法を駆使して、映像に映る人物の顔をそっくり別人にすげ替える「ディープフェイク」と言えるだろう。

そして、いま現代のヒップホップシーンで頂点に立つラッパーのひとり、ケンドリック・ラマーは、新曲「The Heart Part 5」のMVにこのディープフェイク技術を持ち込み、自らの顔を歌詞内容に合わせた様々な著名人に変化させてみせている。



この映像は、アニメ『サウスパーク』のクリエイター、トレイ・パーカーとマット・ストーンが設立したスタジオDeep Voodooによって生み出された。監督はラマー本人と、ラマーとのタッグも長いMVプロデューサーのデイブ・フリーだ。

映像に現れる人物は、黒人たちがこれまでに経験してきた出来事へのコメンタリー(注釈・解釈)として機能している。リリックに双極性障害とあればカニエ・ウェスト、殺人事件に関わる内容にさしかかれば射殺されたラッパーのニプシー・ハッスルの顔が、まるでラマーに憑依するかのように現れる。

ディープフェイクといえば、これまではハリウッド女優の顔がポルノ映像に被せられたり、ゼレンスキー・ウクライナ大統領が国民に対してロシアに降参するよう呼びかける映像など、悪用された例ばかりが取り沙汰されてきた感がある。

しかし、これはあくまで映像合成手法のひとつであり、今回のMVのように正しく使えば、優れた芸術的表現を可能にする技術であることが再認識できる。

Source: Kendrick Lamar(YouTube)
via: Vulture



※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています。

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新

WEB