トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2022/04/11 18:13
BluetoothはLDACサポート

MagSafe対応のポータブルアンプ、KHADAS「Tea」。MFi認証済でLightning接続も

編集部:平山洸太
KHADASは、MagSafe対応の “オールインワンアンプ”「Tea」を5月4日に発売する。価格は28,000円(税込)。ブルーとブラックの2色をラインナップする。

「tea」

Bluetoothに加えて、Lightningによる有線接続に対応する薄型のポータブルヘッドホンアンプ。MFi認証も取得している。デバイスはiOS端末やiPadのほか、AndroidやMac、Windows、Linuxに対応する。

DACチップには「ES9281AC Pro」を搭載し、最大384kHz/32bitのPCM音源、DSD256、MQAレンダラーに対応。Bluetoothのチップは「QCC5125」で、コーデックはLDAC、aptX HD、aptX LL、aptX、AAC、SBCをサポートする。2つのマイクを内蔵するため通話も行える。

使用イメージ

ほか、オペアンプには「RT6863D」を採用。THD+Nは 0.000447%(-107dB)@32Ω,1KHz、出力レベルは165mW(2.3Vrms)@32Ω、SN比は116dBとなる。バッテリーによる駆動時間は最大8時間。また、入力端子としてUSB-C、音声出力には3.5mmを備える。外形寸法は95.5×63.8×6.25で、質量は73.5g。Lightning to USB-C ケーブルとUSB-C to C ケーブル(どちらも長さ10cm)が付属する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 “スティック型”でハイエンド並の音質!? スマホの音質をグッと深めるiBasso Audioの「DC-Elite
2 ゼンハイザー「ACCENTUM True Wireless」レビュー。音も機能も妥協したくない“こだわり派”にお薦め
3 トム・ハンクス主演!アカデミー賞6部門を受賞した映画史に残る感動作
4 国産真空管アンプブランド・エアータイトの工房を見学。多品種・少量生産を支える熟練した職人技
5 上位モデルのサウンドを継承したDENONのミドルクラス「1700シリーズ」をレビュー
6 MacからiPhoneを遠隔操作できるように。新macOS「Sequoia」発表
7 今までにない、だけど間違いない。オーディオテクニカの新ワイヤレスヘッドホン「ATH-S300BT」をだいせんせいが語る
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが月額99円に! シネフィルWOWOWなど、終了間近
9 「京都オーディオフェスティバル2024」が盛況のうちに開催
10 マランツ「MODEL M1」徹底レビュー。今年度“最注目”のオーディオコンポーネント
6/17 10:50 更新

WEB