HOME > レビュー > マクセルの注目イヤホン「DBA700/DD600」の実力徹底解剖 − 音質傾向はどう違う?

【特別企画】ハイブリッド/デュアルドライバ搭載機の魅力に迫る

マクセルの注目イヤホン「DBA700/DD600」の実力徹底解剖 − 音質傾向はどう違う?

公開日 2012/12/07 11:30 野村ケンジ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

マクセルから、バランスド・アーマチュア(BA)ドライバとダイナミック型ドライバをハイブリッドで搭載した「MXH-DBA700」、ダイナミック型ドライバを2基搭載した「MXH-DD600」という2機のカナル型イヤホンが登場した。両者の音質傾向にはどんな違いがあるのだろうか?エントリー価格帯の製品が多かった同社が、ハイエンド価格帯参入への第一歩として投入した注目機の実力を野村ケンジ氏が徹底チェックした。

■メニュー
カセットテープ時代からのこだわりが新たな形に
「m」マークに込められたマクセルの“本気”
ハイブリッドドライバの音質は?
BA+ダイナミック機「DBA700」を聴く
DBA700との音質傾向の違いは?
デュアルダイナミック機「DD600」の音質は?


【筆者プロフィール】
野村ケンジ Kenji Nomura
ホームシアターやヘッドホン、音楽関連、カーAVなどの記事を中心に執筆活動を展開している。100インチスクリーン+TADスピーカーで6畳間極小ホームシアターを実践。さらに現在はステレオと7.1chの同居計画が進行中。好きなクルマはアルファ・ロメオなどのイタフラ系。

次ページ「m」マークに込められたマクセルの“本気”

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: