HOME > ニュース > ヤマハ、光と音が融合する新しいスタイルの電子楽器「TENORI-ON」を発売

ヤマハ、光と音が融合する新しいスタイルの電子楽器「TENORI-ON」を発売

公開日 2008/04/25 20:24
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハ(株)は、LED内蔵ボタンをインターフェースとする電子楽器「TENORI-ON(テノリオン)」を5月12日より専用サイトにて販売する。価格は121,000円(税込)。


テノリオンの操作の様子
TENORI-ONは、正方形のフレームの内側にLED内蔵のボタンを縦横16個配置したユニークな形をしている。ボタンを押すことによって音が鳴るしくみで、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に演奏することができる。

本製品はヤマハとメディアアーティストの岩井俊雄氏が共同開発した。岩井氏が「シンセサイザーのイメージを払拭させる電子楽器をつくりたかった」と述べるとおり、新しいコンセプトの電子楽器だ。


岩井俊雄氏とヤマハ サウンドテクノロジー開発センター 西堀佑氏

ヤマハ代表取締役の梅村充氏
2007年に英国内において一部レコード店とウェブサイトで限定販売を行ったところ好調な売れ行きをみせ、日本をはじめヨーロッパ各国や北米でも随時販売が予定されているという。

本体には、縦横20cmの正方形のマグネシウム合金のフレームの内側にLEDを内蔵したボタンを各16配置。またフレーム部にはファンクションボタンや内蔵スピーカー、MIDI端子、SDメモリーカードスロットなどが搭載されている。

裏面にもLEDを搭載し、表面で行った操作に連動して同じように発光するデザインとなっているため、ライブパフォーマンスにも効果を発揮する。

感覚的な演奏が可能な6つの演奏モードを搭載し、演奏方法としては、縦列のボタンで音階を調節、横列ボタンで音の長さを調節する。Scoreモード、Randomモード/Drawモード/Bounceモード/Pushモード/Soloモードという基本モードを揃え、LEDボタンを押すだけで感覚的な演奏が楽しめる。

プリセット音源数を253種収録するほか、WAVE/AIFFフォーマットの外部音声データをSDメモリーカード経由で追加することも可能。本格的な演奏にも対応する。

本日行われた発表会では、同社代表取締役の梅村充氏が自ら演奏デモを行い製品をアピールした。梅村氏は「これまでヤマハは、アーティストのツールとして楽器を開発・進化させてきたが、今回は先に製品が誕生し、今後アーティストに知ってもらい、使ってもらうという今までにない状況にある。これから世界中でTENORI-ONのアーティストが登場すると思うとワクワクする」と期待を語った。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック