HOME > 音元出版刊行雑誌 > Net Audio > Net Audio vol.22

音元出版刊行雑誌

Net Audio

Net Audio 11

季刊・Net Audio

vol.22 Summer

2016年4月19日全国一斉発売

定価1,300円(税込)

チラ見するAmazonで買う Fujisanで買う

ハイレゾ再生機器に新時代到来!
これからの音楽再生の形を知る一冊

音にこだわるオーディオファンから大きな注目を集めているハイレゾやストリーミング。いま、こうした新しい音楽ソースを聴くための機器に大きな変化が訪れています。それが「ミュージックサーバー」という考え方。その定義は実に色々なタイプがありますが、あくまでオーディオ機器としてのOSやソフトウェアのあり方を追求したミュージックサーバーは、デジタル時代の再生機の形として、急速に世界的な注目を集めています。今号vol.22では、そんなネットオーディオに訪れた新しい波を徹底的に解説! また、これからハイレゾをコンパクトに楽しみたいという方へ向けたスタイル提案も行っております。
付録音源も今回は超豪華全6レーベル! 音楽再生のいまとこれからを知ることができる、必見の内容となっております。

※付録「録り下ろしハイレゾ音源」のダウンロードは下記からアクセス!

※各配信サイトへの会員登録が必要となります
※vol.22のCD-R封筒の内側に印字されたダウンロードコードが必要となります
※纐纈歩美PIT INN LIVEおよびFILTER KYODAIの一部楽曲は、付録のCD-R内にも収録されています
※ダウンロードコードは、CD-R内に収録された「NetAudio22_Download_URL.htm」内のリンクからもアクセスいただけます
※今号より電子版をご購入の方も、ダウンロードコードを配布いたします。ご希望の方は下記までメールをお願いします

●電子ブック版『季刊Net Audio vol.22』付録音源コード発行受付窓口
aa@ongen.co.jp
※コード発行までお時間をいただく場合がございます。ご了承くださいませ。

目次
画像をクリックして拡大

付録CD-Rで簡単アクセス
ハイレゾの魅力を詰め込んだ付録音源を聞き逃すな!

毎回、「最先端のハイレゾ」をテーマにお届けしている「録り下ろしハイレゾ音源」。今回は過去最大級の超豪華全6レーベルの音源を用意! ジャズやAOR、バロック音楽、エレクトロニカなど、実にバリエーション豊かな楽曲をハイレゾでご堪能いただけます。すでにハイレゾを始めている方も、これからハイレゾを始める方も必聴です。



  1. 大人による大人のための音楽「aosis records」ハイレゾサンプラー 96kHz/24bit FLAC

    「音楽とは時間の経過を楽しむためのもの」という考え方をベースとして、音楽業界でのヒット作の核となったミュージシャン達を多数起用した作品をリリースするaosis records。レーベル発足から15年を経て待望のハイレゾ化を果たした同レーベルの作品が、なんとネットオーディオの付録音源となりました。収録されたのは、2016年3月23日にリリースされた音楽ライター、金澤寿和氏のセレクトによるコンピーレーションからの楽曲。日本のスムース・ジャズにおける重要バンドとなるGarp、現在も音楽シーンの第一線で活躍しづけるparis match、そして80年代からニューヨークを拠点に活躍するPhilippe Saisse率いるphilippe Saisse Acoustique Trioといったaosis recordsを象徴する楽曲を金澤氏が本誌読者のために厳選!「ハイクオリティ・レコーディング楽曲の宝庫」とも言われるaosis recordsは、ハイレゾでまたどんな世界を聴かせてくれるのか。ぜひご自身の耳でご確認ください。


    画像をクリックして拡大
  2. 肌で聴くDSD「MAYA」2.8MHz/1bit DFF

    オーディオ界の「ディーヴァ」として、いま高い人気を誇るジャズシンガー、MAYA。今回、付録音源として収録されるのは、そんな彼女がジャズとシャンソンをテーマに挑んだ最新作『jazz a gogo』のなかでも、特に人気の高い「枯葉」をDSD 2.8MHzで用意! 楽曲そのものの完成度はもちろんのこと、オーディオ的な音の部分にも徹底的にこだわったという本作で聴ける、ライヴの熱気を彷彿とさせる生々しいサウンドは全ジャズファン必聴!
    MAYA本人が本作を聴いて「耳で聞く時代は終わったと思いました。DSDは全身の毛穴で聴くんだなと」と語るなど、音楽再生が新しい表現力を手にした時代であることを示すにふさわしい音源となっております。なお、DSDバージョンはHQM STORE独占配信! まずは本作でMAYAの魅力に触れて、アルバムでMAYAが演じる「ドラマ」をご堪能ください。


    画像をクリックして拡大
  3. こだわり抜かれたハイレゾで聴くエレクトロニカサウンド「FILTER KYODAI」96kHz/24bit PCM

    大きな盛り上がりで見せるハイレゾ音源の中でも、まだまだその数が少ないのがエレクトロニカの楽曲。一部では「合わない」と言われることの多いハイレゾとエレクトロニカの関係ですが、そんな固定観念を覆すのが、今回付録音源となったFILTER KYODAIの楽曲です。FILTER KYODAIはテレビやCM、映画音楽などさまざまなシーンで使用される音と映像を制作するクリエイティブ集団、マリモレコーズを率いる江夏正晃、江夏由洋の兄弟からなるユニット。アナログシンセの銘機や現在最先端のデジタル楽器とアコースティック楽器を見事に癒合させたサウンド、そしてダイナミックレンジをフル活用した音源は、ハイレゾの優位性を存分に体感できる、まさに2016年型のサウンドへと仕上がっています。また、ネットオーディオ誌ではマスタリング前の音源も用意。日本屈指のマスタリング・エンジニア、森崎雅人氏によるマスタリングによるサウンドの変化もご堪能いただける貴重な音源となっています。


    画像をクリックして拡大
  4. ラディウスのサポートで実現! 名エンジニア高田英男氏によるデュオ作品「苫米地義久&石塚まみ」192kHz/24bit FLAC、5.6MHz/1bit DSF、11.2MHz/1bit DSF

    いまやさまざまなフォーマットが存在するハイレゾ音源。そんなフォーマットの違いを存分に聴き比べられる音源が、ラディウスのサポートにより実現しました。録音を務めたのは、かつてビクタースタジオでさまざまな名作に関わってきた名エンジニア、高田英男氏。同氏がその音色に惚れ込んだというサキソフォニスト苫米地義久と実力派ピアニスト石塚まみのデュオをProToolsとPyramixで収録した贅沢な音源となっております。収録されたのは、誰もが知っている曲といっても過言ではない「リパブリック讃歌」。ジャズ・アレンジとなった本楽曲と、デュオならではの巧みなサウンドメイキング、ぜひハイレゾでご堪能ください。


    画像をクリックして拡大
  5. 注目の若手女性サキソフォニスト率いるピアノレス・トリオ「纐纈歩美 PIT INN LIVE」192kHz/24bit FLAC、2.8MHz/1bit DSF

    毎号、新宿の老舗ライヴハウス「新宿ピットイン」で行われる白熱のライヴの模様を、ハイレゾで収録してお届けしているPIT INN LIVE。今回、収録されたのは若手女性サキソフォニストとしていま最も注目が集まる纐纈歩美率いるコードレス(ピアノレス)トリオ。「全員がソロを演奏している感じ」という緊張感溢れるプレイを、192kHz/24bitで収録しました。音と音の隙間を絶妙にぬっていくような纐纈歩美のプレイは、ハイレゾでさらに魅力溢れるものとなります。ジャズファンならずとも必聴の音源です。


    画像をクリックして拡大
  6. 日本屈指のチェンバロ奏者による、ハイレゾフェスでのライヴの模様をDSD11.2MHzで収録! 「大木和音」11.2MHz/1bit DSF

    2016年3月11日〜13日まで、東京・青山のスパイラルホールで開催されたHIGH RESOLUTION FESTIVAL。その会場で行われた日本屈指のチェンバリスト、大木和音のライヴをDSD 11.2MHzで収録! チェンバロという豊富な倍音成分を持つ楽器の音色が、豊かな響きをもってホールへ拡散していくさまは、DSD11.2MHzならではの魅力を味わうに持って来いの作品です。もちろん、ライヴという一期一会のパフォーマンス独特の緊張感漂う大木和音の演奏も絶品! 本作でしか聴けないこの演奏を、ぜひご自宅でお楽しみください。


    画像をクリックして拡大

ハイレゾ再生に新しい時代が到来!
ミュージックサーバー論

かつて、ハイレゾ再生を楽しむ際はまず「USBオーディオ」もしくは「ネットワークオーディオ」という異なるアプローチを選択する必要がありました。しかし、それはもう昔の話。いまや、両者の垣根はほとんどなくなり、より自由な機器選びが行える時代となっています。その大きなきっかけとなったのが、ミュージックサーバーという考え方。内部にオーディオ用途を前提として開発されたOSを搭載し、機器によってはストレージやCDドライブの内蔵、またUSB出力も装備するなど、これまでの概念包括的にまとめ上げた機器がいま、世界的に数を増やしつつあります。今回は、そんなこれから注目すべきミュージックサーバーの世界を概念解説から一斉試聴、そして今後の発展性までを徹底的にご紹介!
ここからはじまる新しい「ハイレゾ再生の世界」を知りたいなら必見の特集です。


画像をクリックして拡大

●主な内容

ミュージックサーバーとは?
ミュージックサーバーを楽しむための環境づくり
音源管理方法を知る
ミュージックサーバー一斉試聴&徹底機能比較
ポータブルにも波及するミュージックサーバー的アプローチ
話題沸騰のroonが進める"RoonReady"とは?
ミュージックサーバーが切り拓く新たなハイエンドの世界
いまさら訊けないネットワークの基本
WEISS「MAN301 DSDの抜きん出た"ミュージックサーバー"としての魅力」 土方久明
86 MERGING TECHNOLOGIES「なぜ世界はNADACに注目するのか?」 山之内 正
88 fidata「サーバー内蔵トランスポートとなったfidata」 岩井 喬、鈴木 裕
91 速報! テクニクス初のミュージックサーバー「ST-G30」

●一斉試聴を行った機器

SONY「HAP-Z1ES」/ARIA「aria piccolo」/COCKTAIL AUDIO「CA-X40」/AURENDER「N10」/WEISS「MAN301 DSD Premium DAC Ver.」/ASTELL & KERN「AK500N」/ReQuest Audio「The Beast」/DELA「N1A」/fidata「HFAS1-S10」/OLIOSPEC「Ritmo2」


画像をクリックして拡大

コンパクトに楽しむハイレゾ・サウンド
アクティブスピーカーのススメ

店頭を見渡すとさまざまなUSB DACがありますが、その多くのモデルにはヴォリューム機能が搭載されています。そうしたUSB DACとアクティブスピーカーを組み合わせれば、極めてコンパクトなハイレゾ再生システムが完成! 今回は、限られたスペースでもハイレゾのサウンドを存分に楽しみたいというユーザーへ向け、いま注目のアクティブスピーカー10モデルをセレクト。爆発的な人気を博したiFIオーディオのmicro iDSDと組み合わせながら、アクティブスピーカーとの組み合わせで実現するハイレゾ・サウンドを岩井喬氏が徹底的にレポートしています。スペースがないから……と諦めていたユーザーも、またシンプルなサブシステムを組みたいと考えているユーザーも注目の内容です。

●登場機器
OLASONIC「TW-S9」/eve audio「SC203」/KRIPTON「KS-7HQM」/ADAM「A3X」/SONODYNE「SRP350」/GENELEC「G One」/ECLIPSE「TD-M1」/YAMAHA「NX-N500」/KEF「X300A Wireless」/DYNAUDIO「Xeo4」


画像をクリックして拡大

画像をクリックして拡大

THE INNOVATION〜ネットオーディオの革新〜

毎号、ネットオーディオ界に大きな革新を示すであろう製品をご紹介する本企画。今回は、ついに日本上陸を果たす超注目ミュージックサーバー「aria piccolo」と、国産ハイエンドブランド初となる待望のネットワークプレーヤー「N-05」、そしてついに国内での配信もスタートした注目のロスレスフォーマット、MQAへの対応も果たしたマイテック・デジタル「Brooklyn DAC」の3モデルが登場! この3モデルに秘められた革新とは何なのか? 4ページずつの大ボリュームにて、その魅力を徹底解剖しています。

●登場モデル
ARIA「aria piccolo」/ESOTERIC「N-05」/MYTEK DIGITAL「Brooklyn DAC」


画像をクリックして拡大

注目製品Special Issue

数多くの製品が登場し続けるネットオーディオ市場。しかし、注目すべきモデルは新製品のみには留まりません。本企画ではUSB DAC、ネットワークプレーヤー、NASなど発売されたばかりのモデルや、定番モデルに秘められた魅力をレポート。製品購入の際の決め手となる情報を詳細にお伝えいたします。

●登場モデル
ACCUSTIC ARTS「STREAMER ES」+「POWER ES-MK2」+「POWER I-MK4」/M2TECH「HIFACE EVO TWO」+「EVO DAC TWO Plus!」+「EVO CLOCK TWO」/SOUND WARRIOR「SWD-DA20」/DYNAUDIO「Xeo 2」/PS AUDIO「DirectStream DAC Junior」/AIM「SHIELDIO UA3」

Columun

  • 連載第18回 “AudioNext“ 杉山知之
  • 連載第18回 “ネットオーディオ・ピュアイズム” 山之内 正

特別企画

  • ピアニスト、清水和音さんがハイレゾを初体験!

特別レポート

  • LUXMAN「内に秘められた発展性、DA-250のここがすごい」 石原 俊
  • ACCUPHASE「E-370+DAC-40でミュージックサーバーを楽しむ」 石原 俊
  • T+A「理論に裏づけられた独創性 DAC 8 DSDに注目すべき理由」 山之内 正
  • GENELEC「バランス入力対応モデルの拡充でさらに上のオーディオシステムに」 高橋 敦

PERSON

  • やってみたら面白かった! 加藤宏幸さん
  • vol.20記念モニターレポート@「私はこう使いこなしている!」

SHOP

  • Shop Navi ネットオーディオマスター

連載

  • LINN DS研究「Sneaky DSMで新生活を始めよう」 土方久明
  • ハイレゾのかなたへA「感性に訴えかけるDAVEという存在」 角田郁雄

MUSIC

  • DSDライヴストリーミングの収録現場をレポート
  • ビクタースタジオ「Do・Live」第三弾アーティスト、KOKIA最新作の制作秘話
  • 注目ハイレゾ音源レビュー
  • ハイレゾサラウンド研究部

Products

  • LUMIN「ネットワークトランスポートU1登場! その意味を探る」 逆木 一
  • NAIM AUDIO「88 革新を詰め込んだMu-So Qbが広げる音楽リスニングの楽しみ」 鈴木 裕
  • CAMPFIRE AUDIO「こだわりのハイファイ・イヤホンを岩井喬が体験!」
  • 速報! RMEがPCM 768kHz/DSD512対応機を発表!
  • ECLIPSE「プロフェッショナルが聴くTD-M1 〜江夏正晃(marimoRECORDS)インタビュー〜」
  • RHA「全世界で人気沸騰! なぜRHAは魅力的なのか?」 土方久明


季刊 NetAudio vol.22/定価1,300円(税込)/平成28年4月19日発売
好評発売中
バックナンバー詳細