製品情報

製品データベース

TOP > スピーカー・サブウーファー > スピーカーシステム

Glenair

TANNOY
Glenair

¥470,000(税抜)

発売:2005年12月中旬
AMAZONで検索

価格は1本

ビジュアルグランプリ2007 ≪スピーカーシステム(高級タイプ)部門≫受賞モデル

オーディオ銘機賞2007 ≪中・大型スピーカーシステム部門≫受賞モデル

【SPEC】
●エンクロージャー型式:ツインバスレフ ●使用ユニット:38cm(15インチ)同軸2ウェイ ●能率:95dB(W/m.1kHz) ●連続許容入力:135W(RMS) ●最大許容入力:550W(瞬間) ●入力インピーダンス:8Ω ●クロスオーバー周波数:1.1kHz ●周波数特性:32Hz〜25kHz ●エンクロージャー材質:バーチ(樺)材高密度積層合板 ●エンクロージャー仕上げ:チェリー無垢/突き板 ●エンクロージャー寸法:460W×1050H×448Dmm ●内容積:115リットル ●質量:45kg(1台)

※原則として製品発表時のデータを掲載していますので、内容・価格は変更されている場合があります。また、この製品データベースには生産・販売を休止したモデルの情報も含まれています。

テストレポート

15インチの同軸2ウェイといえば、オートグラフをはじめ、タンノイの正統的なサウンドを受け継ぐ名ユニット。「グレンエア」と名づけられた本モデルは、それを現代的なセンスとテクノジーで復活、搭載している。

もちろん強靱なマルチファイバーのペーパーコーンと、33mmのドーム型ダイアフラムにはテクノウエーブガイドの球面波技術が生かされた新設計だが、佇まいはクラシカルモダンというべきか。気品と特徴のある直線基調だ。リアへ向けた絞りは、38cm口径でありながらスマートさを失わない好設計。落とし込んだバッフル面と、わずかにアールをつけたフレームのラインが美しい。バーチ(樺材)にこだわった名器たちの血筋をひき、チェリー材のリアルウッドで上質に仕上げられている。

新しくも懐かしいサウンドだ。現代性とトラッドさが3対 7でカクテルされ、独特の味わいといえよう。タッチは全体にリッチな骨太傾向と聴いた。細部にこだわらず明晰な筆使いでグイグイと描いていく。まさに王道。久々に聴いた『キース・ジャレット・トリオ』の「枯葉」は、やはりタンノイならではと思わせる存在感が好ましい。

「グレンエア」はこれまでにない新しい系譜であり魅力は新鮮だ。ポイントは、同軸の38cmユニットの他では絶対に聴けないパフォーマンスと、1本50万円を切るプライス。これはファンサービスだ。(林正儀)