トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2022/09/13 16:11
パフォーマンス向上にあまり意味がない?

新Apple WatchのCPU、2年前から変わっていないことが判明

多根清史
最新のApple Watch Series 8やApple Watch Ultra、Apple Watch SE(第2世代)に搭載されているS8チップについて、S6およびS7チップと全く同じCPUを使っていることが判明したと報じられている。

米MacRumorsによると、Apple Watch Series 8のS8チップ(公式には「S8 SiPデュアルコアプロセッサ)には、Apple Watch Series 6用のS6、およびApple Watch Series 7のS7チップと同じく、識別子「T8301」のCPUが搭載されているという。これはアップルが、ニュースリリースでS8をApple Watch SE(第1世代)のチップ、つまりS5としか比べていないことと符合しているとも思われる。

ちなみにアップルは、Apple Watch Series 7発表時にも(S7を)「Apple Watch SE(第1世代)よりも20%高速」と述べていたことがある。さらにApple Watch Series 6では、Series 5搭載のS5よりも「最大20%高速化」と謳われており、暗に「3年間、同じCPUを使っている」と認めていたともいえそうだ。

つまり、Apple Watch Series 6、Apple Watch Series 7、Apple Watch Series 8、Apple Watch Ultra、そしてApple Watch SE(第2世代)は、すべて同じCPUを搭載していることになる。なおSiP(システムインパッケージ)は複数の半導体を1つにまとめたもので、S8では衝突事故検知のために新たに搭載したセンサーなど、CPU以外の部分については変わっている可能性もある。

S6、S7、S8は、iPhone 11シリーズに搭載されたA13 Bionicチップをベースに、TSMCの7nmプロセスで製造されている。iPhone 13やiPhone 14の標準モデルに搭載するA15 Bionicでは5nmプロセスに移行し、iPhone 14 Pro用のA16 Bionicは4nmプロセスで製造される初のAppleシリコンとなった。

なぜSシリーズチップのCPUが、3世代にわたって停滞したままなのか。MacRumorsは、これ以上のパフォーマンスの向上がApple Watchにとって不可欠ではなくなっているから、と推測している。たしかにApple Watchは近くにあるiPhoneとの連携で運用されるため、過大な処理能力を与えられても持て余すのかもしれない。

とはいえ、TSMCの3nm技術が本格的に投入されたなら、省電力の改善もより意義あるものとなり、ひいてはApple Watchのバッテリー持続時間にも貢献するはず。4年連続で7nmプロセス……とはならないよう祈りたいところだ。

Source: MacRumors

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 高まった装着感とリーズナブルな価格。Shokz「OpenFit Air」は“ながら聴き”イヤホン最良の選択肢
2 ハピネット、ディズニーのBlu-ray/DVD製造・販売を行うライセンス契約を締結
3 PRIMARE、“映画/オーディオファンどちらも魅了する” AVアンプ「SPA25 PRISMA」
4 【ミニレビュー】PC-Triple C導体採用、サエクの中核電源ケーブル「PL-7500」
5 <HIGH END>Chord Electronics、DAVE“アップスケーラー”参考出品。レゴのように組み合わせる「SUZI」シリーズも
6 『デューン 砂の惑星 PART2』IMAX&ドルビーシネマ再上映が決定。5/17から
7 <HIGH END>ソナス・ファベール「SONETTO G2」デビュー/エステロン、アヴァンギャルドも新作発表
8 ウィーンアコースティクス、天才ピアニストの名を冠したハイエンド・アクティブスピーカー「Mozart Infinity」
9 <HIGH END>TAD、旗艦スピーカー「R1TX」の“進化版”披露/NAGAOKA、漆塗りスタビライザーなど
10 パナソニック、「どこでもディーガ」のリアルタイム視聴を含めた5機能を大幅アップデート
5/14 10:40 更新

WEB