• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/06/11 12:23

【レビュー】液晶と異なる“圧倒的な黒”。LGの4K有機ELテレビは使いこなしがカギ

<連載:折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト>
折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■日本市場で唯一の4K 有機ELテレビ

高画質の薄型テレビを語る上で、常々最高画質のポテンシャルを持つデバイスとして語られる「有機EL」(OLED)。ソニー、パナソニックらは薄型テレビとしての商品化を見合わせているなか、数年前から有機ELパネルを自社製造を手がけるのが、韓国・LGエレクトロニクスだ。そこで今回は、同社が日本市場に投入した有機ELテレビ“LG OLED TV”「55EG9600」(関連ニュース)を、LGエレクトロニクスジャパンにお邪魔して、画質検証を試みた。

“LG OLED TV”「55EG9600」

LGが日本市場向けに投入したのが、55型で4K(3,840×2,160ドット)の有機ELを搭載したモデル。有機ELがプラズマ等と同じ自発光デバイスである事は知っている人も多いかと思うが、LG方式は「WRGB」と呼ばれる方式でカラーフィルターを通して色と映像を表示する。自発光デバイスとしてワンクッションある表示とも見られがちだが、他社が大型有機ELパネル製造を見合わせる中で唯一LGが4K OLED(日本市場向けには55/65型だが韓国・米国では77型も展開)を発売している事からも、現実的な選択が功を奏したともいえる。

レーザーポインターのように目的のメニューを選んで操作できる「マジックリモコン」を採用

「55EG9600」の実機を前にして、まずはLGによる店頭デモ用の4K映像による画質をチェックを試みた。映像モードは「あざやか」を利用している。

海外ロケで、いかにも「HDR」(High Dynamic Range)をイメージしたような夜景のデモ映像を見ると、同社が「Perfect Black」という表現で有機ELのメリットとして打ち出す、完璧な黒と無限大のコントラストの表現力は圧倒的。特に「55EG9600」では液晶テレビのエリア駆動にありがちな、隣の分割駆動エリアによる光漏れによって黒が浮き上がってしまうハロー効果が全くないので、画面全体で本来黒く現れる箇所は確実に漆黒になる。その印象的な黒の再現はパイオニアが発売していた”KURO”を彷彿させる、液晶テレビとは別次元の黒だ。

夜景などの4Kコンテンツを視聴

■「HDR」志向の高画質でありながら黒の表現力を重視

「HDR」的な表現として、画面内にある光源の輝きも印象的なのだが、取材に同席したLGエレクトロニクスジャパンのPMチームの朴氏によると、LGのOLEDでは液晶テレビほどの画面の明るさは重視しておらず、スペック上も画面全体が全白時のピーク輝度で150カンデラ程度、平均的なAPL(画面平均輝度)の信号で350カンデラ程度とのこと。この値は、2015年春に発売している他社の液晶テレビと比較し半分以下。色域についても昨今の液晶テレビのトレンドであるDCIもカバーしておらず、有機EL=派手という先入観とは異なる性格を備えている。

LGエレクトロニクスジャパン 朴氏

だが、実際に「55EG9600」の画面に映し出された映像を見ると、一画面内のコントラストの大きさもありピーク部の立ち上がりの鋭さはスペック値以上だ。有機ELはデバイスの特性として低輝度部にノイズが出やすくリニアな階調表現よりもコントラスト志向に振っていることもあり、その急峻な輝度トーンの立ち上がりは「HDR」向きの映像表現と呼んで差し支えないだろう。

画面を見ると派手に思われがちだが、「55EG9600」の画質の本当の長所と呼べるのはAVファンが追い求めていた黒の表現力だ。ライトが煌めく夜景というデモ映像の内容もあって輝きのある箇所も目立つが、実際の輝度は低く眩しさを感じないのが有機EL流なのだ。

実機を確認する折原氏

もう一つ忘れてはならないのは、「55EG9600」はグローバル機と同じ湾曲型のパネルを採用している点。特に日本のAVファンは「画面が湾曲しているから映像への没入感が高まる」という論法にはあまり納得していないようだが、少なくとも「55EG9600」をテレビ正面や若干ナナメから見ても湾曲が気になることはなかった。

横から見たところ。湾曲型の画面を採用していることがわかる

最薄部薄さ0.6mmというデザインを確認する目的で近づいた際に、その湾曲が改めて目に付いた、といったくらいの効果だ。また、今さらながら有機ELは視野角が非常に広いこともあり、真横に近い位置から見ても色変化が全くことも気にならない理由だろう。

次ページBDプレイヤーによる2K画質も検証

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX