HOME > レビュー > 【第159回】パナソニックお洒落ヘッドホンの新旧“ 神7!”を対決させてみた

[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域

【第159回】パナソニックお洒落ヘッドホンの新旧“ 神7!”を対決させてみた

公開日 2016/06/29 10:00 高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

▼RP-HTX7

さて続いては本命の「RP-HTX7」実売目安4,200円。製品紹介ページに掲載されているポイントは次の3点のみだ。

■プロ用スタジオモニターとして実績のあるドーム型ハウジングを採用
■高効率ネオジウムマグネットを使用した直径40mmユニットを採用
■ヘッドバンドにピアノ線を採用した堅牢で軽量な密閉型ヘッドホン

RP-HTX7。今回サンプル機が届いたのはこちらホワイト。ホワイトとブラックは普通にホワイトとブラック

左上から時計回りでモデスティブルー、プレピィベージュ、ブラック、ビーンズグリーン

このモデル、そういうところ(新技術がどうとか)で勝負しませんから!という強い意志を感じさせるシンプルさ。ならばこちらとしてもそこはスルーして進めよう。

2006年当時のヘッドホンとしてまさに異色と言えるのが、豊富なカラーバリエーション展開。全5色、どれもレトロな温かみがある。

そのカラバリをまとったハウジングの素材は不明だが、造形も質感も好ましい意味での「ブリキのおもちゃ」のような雰囲気。「ブリキのおもちゃ」という喩えがリアルに通じる世代もいまや少ないだろうが、「良質なあえてのチープ感」みたいな感じで受け取っていただければと思う。

ヘッドバンドは前述のようにピアノ線。このシンプルさ、メッキの質感も全体の雰囲気作りに一役買っている。

ヘッドバンドの長さ調整もシンプル

このネジ止めや露出させたケーブルもよい雰囲気

イヤーパッドとヘッドバンドは2016年基準で言うと硬め薄め。ピアノ線ヘッドバンドの側圧も強めなので、装着感はややハードだ。

イヤーパッド。ごく普通

でも内側を覗いてみると妙にかっこよかったり

しかしイヤーパッドは耳に乗らず綺麗にすっぽりと耳を覆うアラウンド型なので、不快なほどの圧迫とは僕は感じなかった。なおこちらも折りたたみ機構はなし。

ケーブルは着脱不可。この価格帯なら現在でもそこは仕方ない。

黒い方がこのモデルのプラグ。スマホケース対応段差なんてものは、iPhone登場前のモデルなので当然ない

次ページいよいよ、新旧神7の音質チェック

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE