HOME > レビュー > 4K/60p・DSD対応、デノンのエントリーAVアンプ「AVR-X1100W」をレビュー

上位モデルと同等の機能性を備えた入門機の実力を検証

4K/60p・DSD対応、デノンのエントリーAVアンプ「AVR-X1100W」をレビュー

公開日 2014/07/01 10:55 野村ケンジ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
デノンのAVアンプの最新エントリークラスモデルである「AVR-X1100W」を野村ケンジがレポート。エントリーという枠を超える最新機能を満載した本機の実力を検証する。

「AVR-X1100W」¥57,500(税抜)

■上位モデルとほぼ同等の機能を備えるエントリーモデル

デノンから7月中旬に発売される最新AVアンプ「AVR-X2100W」「AVR-X1100W」は事実上、昨年よりリニューアルされた「AVR-X」シリーズの「AVR-X2000」「AVR-X1000」の後継に当たるモデルだ。前回はアッパーエントリー〜ミドルモデルと言える「AVR-X2100W」をレビューしたが、今回は引き続き、エントリーモデルである「AVR-X1100W」についてレポートしていきたいと思う。

フロントパネルが従来モデルのグロッシー仕上げからヘアライン仕上げに変更されるなどブラッシュアップが施されているものの、基本デザインな昨年モデル「AVR-X1000」に近い。しかし、スペックや機能面では大きな進化を遂げている。まず、機能においては上位モデルAVR-X2100Wとほぼ同等と言える。

フロントパネルの仕上げはグロッシーからヘアラインに変更。ゴールドのデノンバッジもあしらわれた

映像面については、上位機同様にHDMI2.0による4K/60p、4:4:4、24bit Pure Color、そして4Kアップスケーリング&パススルーに対応した。ちなみに昨年の「AVR-X2000」は4K/30p対応だったが、エントリーモデル「AVR-X1000」は4K非対応だった。AVR-X1100Wはエントリー機ながら、最先端の映像仕様をカバーしているのである。

一方、ネットワーク機能は、これまでの最高192kHz/24bitまでのリニアPCMに加えて、2.8MHz DSD再生(リニアPCM変換)に対応。また、従来のWAV、FLAC、ALACに加えて、新たにAIFFに対応と、幅広いファイル形式を再生できるようになっている。

さらに、Wi-FiとBluetoothというワイヤレス機能をダブルで搭載。スマートフォンに保存した音楽の再生が一段と手軽に行えるようになった。

エントリーの本機もセットアンプアシスタント機能を搭載。画面の指示に従って結線や設定を行えば、初期設定は完璧


AVR-X1100Wの背面端子部。スピーカーターミナルが色分けされていて、各chのケーブルをどこに繋げばいいか一目瞭然

セットアップマイク用に紙製スタンドも同梱
このほか、結線から初期設定までをサポートしてくれる「セットアップアシスタント機能」やパネル部分を色分けして識別がしやすくなった横一列配置のスピーカーターミナル、マイクスタンドの同梱など、ユーザビリティーを追求している点も上位機と同様だ。Android OS/iOSデバイス用アプリ「Denon Remote App」にも対応。普段はほとんどリモコンいらずで、おおよその操作が使い慣れたスマートフォンなどから行える。

次ページエントリーの枠を超えるサウンドを検証

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: