HOME > ニュース > ソニー、迫力の重低音+αを再生する大型ワイヤレススピーカー「SRS-XG500/XP500」

音場拡張機能搭載のポータブルBTスピーカーもラインナップ

ソニー、迫力の重低音+αを再生する大型ワイヤレススピーカー「SRS-XG500/XP500」

2021/04/26 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、Bluetoothスピーカーの新モデルとして、迫力ある音声を実現する大型モデル「SRS-XG500」「SRS-XP500」、および携帯性に優れた小型モデル「SRS-XB13」を5月28日より発売する。価格はいずれもオープン。

・「SRS-XG500」:市場想定価格44,000円前後
・「SRS-XP500」:市場想定価格40,000円前後

「SRS-XG500」

「SRS-XP500」

・「SRS-XB13」:市場想定価格7,700円前後

「SRS-XB13」

大型のSRS-XG500/XP500の2モデルは、バランスの取れた高音質と高音圧を実現する「X-Balanced Speeker Unit」を搭載。限られた筐体容積の中で振動板面積を拡大し、音圧と低域の力強さを向上させるため、矩形振動板のドライバーユニットを採用する。

またチューニングは、重低音を軸とする別ライン“XBシリーズ”とは異なり、迫力の低音だけでなく、XG500ではボーカルの明瞭さや中高域の広がり、XP500ではバランスの取れた中高域を再生できるとする。

音響機能として、本体搭載のボタンから重低音増強機能「MEGA BASSモード」、専用アプリからライブ会場のような音響を再現する「LIVE SOUNDモード」を設定可能。LEDライティング機能も内蔵し、再生音に合わせて明滅させることができる。

上面に操作ボタンを配置。アプリからの操作にも対応する

その他、複数台を同時接続できる「パーティーコネクト機能」に対応。マイク/ギター入力も搭載し、広い部屋や屋外でアンプのような使用も可能となっている。

SRS-XG500は、約25mm径のドームトゥイーター2基/約110mm×110mmの矩形ウーファー2基、低域を増強するパッシブラジエーター2基を搭載。IP66の防水/防塵も備える。

入力端子はステレオミニ1基/マイク・ギター1基、USBポート2基を搭載。BluetoothコーデックはLDAC/AAC/SBCをサポート。連続再生時間は最長約30時間(MEGA BASSモードオン時)、外形寸法は460W×256H×215Dmm、質量は約5.6kg。

SRS-XG500の背面入力

SRS-XP500は、約50mm径のドームトゥイーター2基/約140mm×140mmの矩形ウーファー2基を搭載。縦置き/横置き両方に対応するマルチレイアウト設計で、IPX4の防水も備える。

入力端子はステレオミニ1基/マイク1基/マイク・ギター1基/USBポート2基を搭載。BluetoothコーデックはLDAC/AAC/SBCをサポート。連続再生時間は最長約20時間(MEGA BASSモードオン時)、外形寸法は275W×572H×295Dmm、質量は約11.2kg。

SRS-XP500の背面入力。マイク入力を2系統搭載する

ポータブルモデルのSRS-XB13は、46mm径のフルレンジドライバー1基とパッシブラジエーターを搭載。モノラル構成ながら、独自のアルゴリズム「Sound Diffusion Processor」により、上部への音の広がりをしっかりと再現できるとする。

独自のアルゴリズムにより、モノラルながらしっかりと音の広がりを再現できるとする「SRS-XB13」

また、新構造の「マルチウェイストラップ」を採用し、ストラップのかけ方によりスピーカーの上向き/下向きを調節することが可能。高いところに下向きに吊り下げれば、降り注ぐような再生音が楽しめるとアピールしている。

「マルチウェイストラップ」は、吊り下げ方でスピーカーの向きを調節できる

カラーバリエーションは、従来モデル「SRS-SB23」で好評を博したという5色を継承。その他、2台1組で使用することでステレオ再生が可能になるステレオペア機能、Android端末との手軽なペアリングを可能にするfast pairに対応。ペアリングした端末上からバッテリー残量を確認することも可能となった。

BluetoothコーデックはAAC/SBCをサポート。連続再生時間は最長約16時間。外形寸法はΦ76×95mm、質量は約253g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE