HOME > インタビュー > 【鼎談インタビュー】音のプロ達が語る「防音/調音/遮音」の重要性と導入ポイント

“音のDAIKEN”とインストーラーが対談

【鼎談インタビュー】音のプロ達が語る「防音/調音/遮音」の重要性と導入ポイント

公開日 2012/06/11 12:11
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■音環境の整備、これからの取り組み


―さて、音環境の整備に関して今後の取り組みで考えていることはありますか?

野田 今、オーディオの世界では、CDを超えるハイクオリティなハイレゾ音源が主流になり、わたしたちも積極的に提案しています。ただ、ハイレゾ音源のビットレートの本当の違いは、意外と一般の店頭では詳しいところまではわからないこともあります。それを音環境をしっかりと整備した部屋で聴くとどれくらいの違いが出るのかといったようなことをやれると面白いなと考えています。音環境がしっかりと整備されていると、CDとの違いがはっきりとわかるはずです。

新製品を興味深そうに眺める両氏

関本 ハイレゾはレンジが広いので、例えば無音時だとより無音にならないとなりませんが、音環境を整えないと、わかりにくいという部分はありますね。

井上 少し話は違いますが、入社間もないころ「防音をしっかりやったから見てくれ」というお客さんのところにいったことがありました。当時はレコードでしたが、高価なパーツを買ったけど今までは違いがわからなかった。DAIKENで調音をやって「ようやく違いが分かった」といってもらったエピソードがありました。

野田 ケーブルの違いなんかも、わかりやすくなるでしょうね。

関本 そうですね。ネットワーク系はお客様の要望も増えていますし、そういったものを、よりよい環境で体験するとどうなるのかは未体験の方も多いでしょうしね。

―関本さんは音環境について今後どんな取り組みをやっていこうとお考えですか?

関本 最近は、オーディオルームやホームシアター以外の場所、たとえばダイニングにも音楽を配信したいなど、家全体で音楽を楽しみたいという方が非常に増えています。そうなると1部屋だけ調音すればよいということではなくなってきます。家全体の調音を考えなければならない。基本的には、どの部屋でも話をしますから、声がよく聴こえる響きのいい部屋、響きのよい家をつくっていくとよいのではないかと思います。


井上 LDKで、キッチンの音でテレビの音声が聴こえないからボリュームをあげる、そうすると奥様に怒られる…なんてことがよくあるパターンです。しかし吸音がある程度しっかりできていれば、キッチンの音が聴こえてきてもテレビの音も不思議なくらい聴こえてきます。逆に奥様も家事をしながらテレビの音もはっきり聴こえることになります。響きがちゃんとコントロールされている部屋ですと、精神的によいと思います。

野田 この前携わったお宅がまさにそうでした。キッチンがあるリビングシアターで、奥様が料理されている中で納品をしていましたが、吸音をしっかりとしましたので、キッチンの音が全然気になりません。旦那様との話が聴こえないといったことが全然ありませんでした。

関本 響きは本当に大切です。「しゃべりやすい部屋」というのは絶対に必要だと思います。オーディオルームが特別だという部分も確かにありますが、音をよくするというのは別にオーディオに限った話ではありません。ストレスなく生活するためには、響きのいい、しゃべりやすい部屋は大切だと思います。

野田 そういうよい響きを実際に体験していただきたいですね。音に関しては体験してみないとわからない部分もあります。わたし自身もショールームで実際の部屋を体験してみて、音環境に対する認識が変わりました。DAIKENさんは各地にショールームを持っていますし(全国のショールーム情報一覧)、ぜひご自身で体験や確認をしていただきたいです。

■DAIKEN東京ショールーム イベント情報

【6.23「いい音・いい部屋体感ツアー」開催!】

DAIKEN東京ショールームでは、来たる6月23日(土)、「自宅でもっと音を楽しみたい」と考える方を対象に、

「いい音を聴くならいい部屋で」
「いい音場空間の提案」
「音場空間改善の提案」

…をコンセプトに「いい音・いい部屋体感ツアー」を開催する。

DAIKEN東京ショールームに備えた、S防音(本格的な防音室)とB防音(簡易的な防音室)での音の聴き比べが体感できる。また、ファイル・ウェブやホームシアターファイル誌でおなじみのオーディオ・ビジュアル評論家であり、THX認定ホームシアターデザイナー、ISF認定映像調整エンジニアでもある鴻池賢三氏による「ホームシアターミニ講座」等も用意する。

今回は目的に合ったツアーを体験できるよう、テーマの異なる3回のイベントを実施。すべての回で、来場者が参加できる簡単な実験やデモンストレーションも用意されている。

●開催日時:6月23日(土)
<Aコース:新築・リフォーム検討者向け> 11:00〜12:00
(対象:これからホームシアターを始めてみたいと思っている方)
<Bコース:部屋の調音・遮光対策> 13:00〜14:15
(対象:オーディオを本格的に楽しむにあたり、部屋作りのポイントを知りたい方)
<Cコース:部屋の遮光・迷光・調音対策> 15:15〜16:30
(対象:ホームシアターを本格的に楽しむにあたり、部屋作りのポイントを知りたい方)

●申し込み方法:eoto-eheya@daiken.co.jpに下記(1)〜(4)をご記入の上、お申し込みください。
(1)ツアー参加希望者氏名(代表者様)
(2)代表者様を含む当日の参加人数
(3)当日の連絡先(代表者様)
(4)ご希望のコース(Aコース、Bコース、Cコース)

●問い合わせ先:大建工業 サウンドセンター(東京)
TEL/03-6271-7785


【6.30「耐震とリフォームのセミナー」も開催!】

DAIKEN東京ショールームでは、6月30日(土)に「耐震とリフォームのセミナー」も開催する。本セミナーでは、「耐震改修」や昨秋スタートした「復興支援・住宅エコポイント」についてわかりやすく説明する。

●開催日時:6月30日(土)
13:30〜14:50 セミナー
15:00〜16:00 個別相談会
●定員:セミナー20組 個別相談会5組 ※予約制

●申し込み方法:下記(1)〜(4)をご記入の上、event-tksr@daiken.co.jpまでお申し込みください。
(1)参加希望者氏名(代表者様)
(2)代表者様を含む当日の参加人数
(3)当日の連絡先(代表者様)
(4)参加のご希望
(A.セミナーのみ B.セミナー及び個別相談会 C.個別相談会のみ)
●締切日:2012年6月25日(月)
●問い合わせ先:DAIKEN東京ショールーム(担当:篠原)
TEL/03-6271-7600



DAIKENの製品資料を電子ブックとPDFで特別公開!店頭やイベントでしか配布しない、公式サイト未掲載のチラシやパンフレットも特別に電子化!

>>■電子ブック/PDFを読む

 

「やっぱり紙で資料を読みたい」そんな場合には郵送での対応も可能!ショールームやイベントに行けない場合も製品資料が手に入る!

>>■資料郵送の申し込み

前へ 1 2 3 4

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE