• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/01/15 12:17

マグネシウム採用の“新発想”スピーカーケーブル。特殊ワイヤー製造メーカーが開発

音響ブランド「JFSounds」立ち上げ
編集部:小澤 麻実
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
特殊ワイヤー製造メーカー「ジャパンファインスチール」は、音響ブランド「JFSounds」を立ち上げ。導体にマグネシウムを使った“新発想の”スピーカーケーブル「SIN-KAI MS227C」を1月27日に発売する。価格は2,900円(税抜)/m。

「JFSounds」のロゴ

「SIN-KAI MS227C」

純度99.95%のマグネシウム製中心核導体に、φ0.7mmのPC-Triple C導体を6本撚り合わせた7本撚2芯平行構造のケーブル。芯材に使ったマグネシウムによって導体部分に伝わる振動を直接吸収する「新発想スピーカーケーブル」とアピールされている。

「SIN-KAI MS227C」の構造

ジャパンファインスチールは、シリコン等のインゴットを薄くスライスする切断用ワイヤ等を製造している会社。マグネシウムは振動吸収効果が高いものの、加工しにくさが難点となっていた。そこで、同社の高強度ピアノ線製造で培った加工技術を応用し、マグネシウム細線ワイヤを実現したという。

PC-Triple C導体はφ0.7mmのものを6本撚り合わせ、導体線間伝達を極力抑え、ワイヤーを撚り合わせた際に発生するストランド歪の減少を図ったという。単線導体に近い長所を持つ撚線構造としたとのことだ。

さらに、プラスマイナス導体間のスパンを中空パイプで広げ、キャパシタンス(静電容量)を低減し、伝送損失を抑えた。そのため、長く引き回しても特性の劣化が少ないとしている。

絶縁体には電気特性に優れたポリエチレンを採用。中間セパレーターにはポリエチレンパイプを、シースには軟質PVCを採用している。

導体断面積はCu 2.3sq、全体2.7sq。静電容量は36(pF/m)、導体抵抗は7.8(mΩ/m)。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルスピーカーケーブル
  • ブランドJFSOUNDS
  • 型番SIN-KAI MS227C
  • 発売日2016年1月27日
  • 価格¥2,900(税抜)/m
【SPEC】●ケーブル外径:4×10mm ●導体:PC-Triple C φ0.7×6本 ●中心核導体:純マグネシウム(純度99.95%)φ0.7×1本 ●構造:7本撚2芯平行構造 ●導体断面積:Cu 2.3sq、全体2.7sq ●静電容量:36(pF/m) ●導体抵抗:7.8(mΩ/m)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 復活の銘機、デノン「DP-3000NE」。アナロググランプリ金賞の理由を審査員4名が語る
2 JBL「S4700」「S3900」が価格改定。それぞれ約29%・約18%の値下げ
3 新型3色レーザーで高輝度/小型化!4KプロジェクターJMGO「N1S Ultra」を徹底レビュー
4 今までにない、だけど間違いない。オーディオテクニカの新ワイヤレスヘッドホン「ATH-S300BT」をだいせんせいが語る
5 女子プロゴルフ「ニチレイレディス」6/14から4日間の放送・配信予定
6 やっぱりMarshallは音も見た目も最高!「Minor IV」は“指名買い”したい完全ワイヤレスだ
7 アキュフェーズ、第5世代デジタルチャンネルデバイダー「DF-75」。AD/DA回路やDSPを強化
8 名門・トーレンスが帰ってきた!新CEOのもと、“ゼロベース”で銘機の復刻を実現
9 Prime Video、三宅健・Number_iなどTOBEアーティストの有明アリーナ4公演を8/16より世界独占配信
10 HIFIMAN、静電ヘッドホン入門モデル「MINI SHANGRI-LA」
6/14 9:59 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX