HOME > ニュース > REGZA、同社初の4K mini LED液晶テレビ「Z875L/Z870L」シリーズ。広色域量子ドットパネルを採用

Z875Lシリーズは新「レグザエンジン ZR α」搭載

REGZA、同社初の4K mini LED液晶テレビ「Z875L/Z870L」シリーズ。広色域量子ドットパネルを採用

公開日 2022/05/17 08:00 編集部:伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
TVS REGZA(株)は、同社としては初となる4K mini LED液晶テレビ「Z875L/Z870L」シリーズを6月下旬より発売する。ラインナップと予想実売価格は以下の通り(表記いずれも税込)。

「Z875L/Z870L」シリーズ

・75V型「75Z875L」:550,000円前後/6月中旬発売
・65V型「65Z875L」:418,000円前後/6月中旬発売
・55V型「55Z870L」:308,000円前後/6月中旬発売

いずれも、新開発の4K倍速液晶パネルに多数のMini LEDを緻密に配置することで高輝度化した「Mini LED広色域量子ドット液晶パネル」を搭載。バックライトとパネルの間には広色域量子ドットシートを採用しており、より色鮮やかな高画質を実現するとアピールする。

新世代のレグザ専用有機ELパネル

「75Z875L」「65Z875L」のZ875Lシリーズでは、新開発の「Mini LEDエリアコントロールZRα」を採用した。仮想細分割エリアで点灯値を算出し、最終的なエリア点灯値を生成することで高コントラストを実現。さらに階調つぶれを監視しながら、LED点灯に合わせて映像補正することで、高輝度と引き締まった黒を同時に表現するという。

Z875Lシリーズ2機種では、新開発の「Mini LEDエリアコントロールZRα」を採用

またこの2モデルには、同日発表された4K有機ELテレビ「X9900L」シリーズと共通する要素として、今年1月の国際家電見本市「CES 2022」にて発表された、新開発のテレビ用高画質エンジン「レグザエンジン ZR α」を搭載する。

新たな高画質エンジン「レグザエンジン ZR α」を搭載

「レグザエンジン ZR α」は、映像解析を高度化するため、ディープニューラルネットワークを駆使したハードウエアAIエンジンと説明されており、最大29bit幅の高ビット精度の信号処理を可能とする。さらに、4K120P入力での高画質処理も強化されている。

新たに「AIナチュラルフォーカステクノロジー」を搭載。同技術はAIが画面部分毎にニューラルネットワーク分析を実施して、被写体と背景を識別し、それぞれの部分に最適な超解像処理を施すというもの。これにより「これまでにない精細な映像と奥行き感、立体感をリアルに再現する」としている。

新たな超解像技術「AIナチュラルフォーカステクノロジー」

さらに、従来のレグザにも搭載されていた高画質化機能を強化した。AIで映像から複数の顔領域を検出し、顔色を自然な色合いに補正する「美肌AIフェイストーンZRα」では、ドラマなど照明の影響で不自然に映し出される顔色を自然な色を補正する。加えて、人物に適切な超解像処理を施し、リアルで立体感のある人物像を映し出すという。

AIで映像から複数の顔領域を検出し、顔色を自然な色合いに補正する

「ネット動画AIビューティZRα」では、特性に合わせて様々な高画質処理を施し、コントラストと精細感の向上が図られている。またネット動画ならではのノイズに加え、新たにバンディングノイズを低減することで、さらなる高画質化を図っている。

ネット動画の特性に合わせて様々な高画質処理を施す

リアルタイムに複数回の超解像処理を施し、テロップ周りのモスキートノイズや平坦部などの放送波ノイズを低減する「地デジAIビューティZRα」も搭載する。映像はクリアかつ高精細で、3D広色域復元により色彩も鮮やかに再現。ワイプ映像も自然でリアルに表現するとのこと。

テロップ周りのモスキートノイズや平坦部などの放送波ノイズを低減

Z870Lシリーズの「55Z870L」は、映像エンジンに「レグザエンジン ZR U」を搭載し、従来機にも用いられている「Mini LEDエリアコントロール」やAI超解像技術を採用する。高画質化技術機能では、「美肌フェーストーンZR U」「ネット動画AIビューティZR U」「地デジAIビューティーZR U」などに対応する。

音響面では「重低音立体音響システムZP」を採用

全モデルとも、チューナーは新4K衛星放送×2、地上デジタル(CATVパススルー対応)×9、BS・110度CSデジタル×3を搭載する。

音響システムにトップトゥイーター×2基、トゥイーター×2基、フルレンジ×2基、ウーファー×1基を搭載した「重低音立体音響システムZP」を採用した。また、立体音響フォーマットのドルビーアトモスに対応する。

新開発した合計7基のスピーカーを、実用最大出力計70Wの大出力マルチアンプで駆動することで、リビングを包み込むような迫力のあるサウンドを楽しめるとしている。なお、ハイレゾは未対応となる。

ほか共通する仕様として、「タイムシフトマシン」を搭載。クラウドを活用して好みの番組を自動録画することもできる。ほか、付属のレグザリモコンに搭載されたボイスボタンを押して話しかけることで、すぐに観たい番組を呼び出せる「レグザボイス機能」もサポートする。

付属リモコンのネット動画ダイレクトボタンが拡充

リモコンでは新たに、ネット動画ダイレクトボタンを大幅に拡充。Amazon Prime VideoやNetflix、Disney+をはじめ、さまざまな動画配信サービスに素早くアクセスすることができる。また、好みのネット動画をアサインできる「My.Choice」ボタンも2つに増加した。

さらに、新たに「オーディオキャリブレーション」機能もサポートする。テレビ本体から発するテストトーンをリモコンマイクで測定し、音響特性を補正する機能で、様々なリビング環境で適切なオーディオ設定に自動調整できるとしている。

さらに、ゲームプレイ時のサポート機能も多数装備する。新たに、ゲーム機の出力映像に合わせて自動的に最適な映像に調整する「オートゲームアジャスト」機能を搭載した。また、4K/120p入力や、VRR(可変リフレッシュレート)およびeARCへの対応(HDMI端子1、2の2系統のみ)、0.83msの低遅延を実現するゲームモードなどもサポートする。ほか、対応グラフィックスカードとの接続時に低遅延、かつティアリングを防ぐ「AMD FreeSync Premium」にも対応する。

ゲームプレイ時のサポート機能も充実

搭載端子は、HDMI入力×4(端子2のみオーディオリターンチャンネル対応)、ビデオ入力×2(映像×1、音声×1[L/R])、光デジタル音声出力×1、LAN×1、USB×4(タイムシフトマシン専用×2/通常録画専用×1/汎用×1)、ヘッドホン×1を備える。

外形寸法/質量(スタンド含む)は、75Z875Lが167.4W×99.6H×38.6Dcm/40.0kg、65Z875Lが145.2W×86.8H×32.9Dcm/29.5kg、55Z870Lが123.3W×74.2H×31.3Dcm/21.5kg。なお、スタンド位置の変更も可能となっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック