HOME > ニュース > <CES>パナソニック、次世代有機ELテレビ「EZ1000」正式発表。日本でも発売へ

ハリウッドと密接連携

<CES>パナソニック、次世代有機ELテレビ「EZ1000」正式発表。日本でも発売へ

2017/01/04 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは米現地時間3日、プレスカンファレンスを開催。4K有機ELテレビの新モデル「EZ1000」を発表した。サイズは65インチで、欧州では6月より順次発売する。価格はアナウンスされていないが、欧州での前モデル「CZ950」(約1万ユーロ)に比べると安価になるという。日本でも導入されることは決定しているが、詳細は未定となっている。

パナソニックの次世代有機ELテレビ「EZ1000」

実機の画像

「世界で初めてプロフェッショナルグレードの映像処理性能を備えたHDR対応4K有機ELテレビ」と同社では説明している。HDRはHDR10に加え、HLGにも対応する。

パナソニックが考える、究極の画質に必要な3つの要素

今回の新モデルのキャッチコピーは「HOLLYWOOD TO YOUR HOME」。映像制作者のビジョンに忠実な映像を実現するモデルとして投入する。

背面部

横から見たところ

有機ELパネルは、前世代モデル「CZ950」に搭載したものに比べて大きく進化。まずピーク輝度を従来モデルの有機ELパネルに比べ2倍に高め、さらにDCI色域をほぼフルカバーすることが可能で、HDR映像を高品位に再現できる。

欧州での前モデル「CZ950」との比較

また、新たにフィルター「Absolute Black Filter」を搭載。環境光などの反射を抑え、“黒を黒として”表現するのに寄与する。また、明るい部屋でパネルがマゼンタ色になる現象を完璧に抑えるという。

映像処理プロセッサーは「Studio Colour HCX2」。パナソニックのプロ向け映画機器や放送用モニターで培った3Dルックアップテーブルに近いものを使うことで、色の再現性を高めた。

HCX 2ではプロフェッショナルユースのため、ポストプロダクション用の3D LUTを参照することが可能だ

HCX2プロセッサーを搭載

またHCX2プロセッサーは、低輝度部のディテールが損なわれるという、これまでの有機ELテレビの課題も解決するという。さらに高輝度部のバンディングノイズを抑えることもできる。

右がEZ1000、左下の小さなモニターがソニーの業務用モニターPVM-X300。EZ1000は、PVMでは潰れている暗部階調が表現できている

画作りはハリウッドのカラーリスト、Mike Sowa氏と協力して行った。またプロフェッショナルユーザーは、作品に固有のカラー3Dルックアップテーブルをアップロードすることも可能で、そのデータをUSBストレージなどから読み込むことで、より正しい色再現を行うこともできる。ただしこの機能は一般ユーザーが使うことは想定しておらず、あくまでプロ向けの機能だ。またISFのキャリブレーションや、CalMANのキャリブレーションにも対応している。

高輝度部のノイズも低減した

スピーカーは、テクニクスがチューンした「ダイナミックブレードスピーカー」を搭載。14スピーカー、2トゥイーター、4ミッドレンジ、8ウーファーを備える。これ以外に4基のパッシブラジエーターも搭載する。「このスリムデザインで予想できないほどのサウンドを実現できる」としている。

テクニクスの開発メンバーがチューニングした「ダイナミックブレードスピーカー」を搭載

製品の詳細、画質ファーストインプレッションはこちらで紹介している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE