HOME > ニュース > 仏EarSonicsのインイヤーモニター4機種が11月18日から発売 - 最上位モデル「Velvet」など

e☆イヤホンにて独占先行発売

仏EarSonicsのインイヤーモニター4機種が11月18日から発売 - 最上位モデル「Velvet」など

公開日 2016/11/10 13:00 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
株式会社Jは、仏EarSonicsのインイヤーモニター(IEM)の取り扱いを開始。4機種を11月18日からe☆イヤホン各店舗にて独占先行発売する。輸入総代理店はヤマハミュージックジャパンとなる。

仏EarSonicのインイヤーモニター(IEM)の取り扱い開始

・「Velvet」 ¥OPEN(市場想定価格:115,000円前後)
・「SM64」 ¥OPEN(市場想定価格:76,000円前後)
・「SM3V2」 ¥OPEN(市場想定価格:70,000円前後)
・「SM2 iFI」 ¥OPEN(市場想定価格:43,000円前後)

独占先行販売は、e☆イヤホン大阪日本橋本店、秋葉原店、名古屋大須店、梅田EST店にて開始。店頭には試聴機も用意するとのこと。

EarSonicsは2004年に元ミュージシャンでサウンドエンジニアであったフランク・ロペス氏によって、フランス南部のカストルで設立されたブランド。フランスにある自社工場で開発から生産までを一貫して行っており、実際、多くのアーティストのステージでも使用されているとのこと。

最上位モデル「Velvet」は、3基のトランスデューサーを搭載し、ボディに備えられた調整スイッチによって、各々の周波数帯域のバランスを調整することができる。

Velvet

調整できるバランスは、同社曰く「低域が抑えられ中高域が整ったもの」「低域から中息が安定し、高域にツヤ感があるもの」「生理学的な視点で低域と最高域にアクセントをつけたもの」といった3つの異なるサウンドキャラクターを用意する。

本体は、快適な装着感と高いパフォーマンスを実現すべく、ノズルの角度などこだわったデザインになっているという。

「SM64」は、各周波数帯の音圧とサウンドの強弱をコントロールすることができるイヤホンで、同社がカスタムモデルで培ったノウハウを応用し、様々なジャンルの音楽や多くのデバイスに対応し安定したリスニング感を実現するとしている。

SM64

クロスオーバーシステムは、インピーダンス補正回路とドライバーのコンビネーションにより、一般的なダイナミック型ヘッドホンに似た表現力と正確なサウンド再生を可能にするという。

サウンドは音楽を緻密に再現する正統派モニターサウンドとのこと。余裕のあるヘッドルームにより、歪みのないサウンドとステレオ感を実現するとしている。

「SM3 V2」は3ドライバー3ウェイ仕様のモニターイヤホン。ワイドレンジで特に低域を同社が再定義したとしている。また、122dBの入力感度で全帯域の音をより活き活きと再生し、輪郭のはっきりとした低域と優れた高域表現を実現するという。

SM3V2

「SM2 iFI」は、クロスオーバーを新たにデザインし、クリアな高域表現を実現した高品質でありながら低価格なエントリーモデル。余裕のあるヘッドルームと快適な動作のため大型トランスデューサーを2期搭載する。

SM2 iFI

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク