HOME > ニュース > <ヘッドホン祭>final、リケーブルしたステンレス切削イヤホン「FI-BA-SST」参考出展

ヤマハが携わった“耳に触れないヘッドホン”も

<ヘッドホン祭>final、リケーブルしたステンレス切削イヤホン「FI-BA-SST」参考出展

公開日 2016/10/22 19:41 編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
フジヤエービック主催のヘッドホン/イヤホン関連イベント「秋のヘッドフォン祭 2016」が東京・中野サンプラザにて開催されている。本記事では、final、ヤマハ、Questyle、TOON WORKDHOPの出展内容をレポートする。

■final

finalからは、ステンレス切削筐体を備えるイヤホン「FI-BA-SST」が参考出展されている。

FI-BA-SST

本機は2010年に登場した同社の「FI-BA-SS」をベースに、最新イヤホン「Fシリーズ」の高純度OFCシルバーコードケーブルを採用したマイナーチェンジモデル。3.5mm3極プラグモデルと、2.5mm4極プラグモデルの2種類をラインナップすることも特徴となる。

3.5mm3極プラグモデルと、2.5mm4極プラグモデルの2種類をラインナップ

内部のドライバー等は従来モデルと同一だが、ステンレス切削の筐体はステム部を一部厚くするなどして音質の向上を図っている。発売日や価格は現時点で未定とのこと。

従来モデル(右)と比べてステムが微妙に薄くなった

また、同ブースでは本日発売を開始した45万円超えのイヤホン「LAB II」も、22日時点で実機はなかったが早速出展される予定。3Dプリンターで製造したチタン製メッシュ形状の筐体を備えることが特徴で、内部には15mm口径のダイナミックドライバーを搭載。メカニカルイコライザーも3Dプリンターで造形しており、筐体と一体型になっている(関連ニュース)。


■ヤマハ

ヤマハは、同社が音響技術を提供するBluetoothヘッドホン「VIE SHAIR(ヴィー・シェア)」をメインでアピールしている。

VIE SHAIR

特殊樹脂で製造した“エアーフレーム”を、ハウジングの内側に取り付けている

Makuakeにてクラウドファンディングを実施している製品で、メガネなどに使われる丈夫な特殊樹脂で製造した“エアーフレーム”を、ハウジングの内側に取り付けていることが特徴。これにより、ヘッドホン本体が耳に触れることなく装着できるようにしている(関連ニュース)。

装着したところ。ヘッドホン本体は耳に触れない

ハウジング側面に操作ボタンを装備


そのほかに、ヤマハブランドのヘッドホン/イヤホン各種もズラリ

■Questyle

Questyleは、同社のハイレゾDAP「QP1R」にゼンハイザー「HD800」を組み合わせたシステムや、プリアンプ「CMA800P Golden」、DAコンバーター「CAS192D Golden」、モノラルヘッドホンアンプ「CMA800R Golden」の3機種を使ったヘッドホンのバランス駆動デモを実施している。

Questyleブースの様子

後者は「Questyleがヘッドホンのバランス接続を突き詰めた据置き型システム」とのことで、モノラルヘッドホンアンプ CMA800R Goldenを2基使用してバランス構成を作り上げている。


■TOON WORKSHOP

TOON WORKSHOPは、ロックバンド「LINKIN PARK」のメンバー、Mr.Hahn氏がプロデュースした変形可動式の“トランスフォーム・ヘッドホン”「THP-01(関連ニュース)」をメインでアピールしている。

THP-01ろ。写真は天然オイルレザーを採用した“Oiled leather Red”モデル


可変できるポイントをガチャガチャとやって、

装着できる形になる
フォステクスが音響設計や製造を担当することも特徴の製品。様々な本体仕上げを施したラインナップを揃えており、今回のイベントでは天然オイルレザーを採用した“Oiled leather Red”モデルを積極的に訴求していた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE