新製品批評
Phile-web >> 製品批評 >> パイオニアDVDレコーダー


■DVD録画「機能編」 Q&A集
<Q>高速でDVD録画を行う方法は?

パイオニアのDVR-77H/99Hが最高速

パイオニアのダビング機能は非常に充実。編集を行ったタイトルもダビングできる(写真はクリックで拡大)
高速ダビング中のGUI表示画面
本体パネル前面とリモコン部には「ワンタッチダビング」ボタンを備える

ハードディスクレコーダーを内蔵したハイブリッド機の大きな強みは、アナログに変換することなく、デジタル信号のままで相互ダビングができる点にある。画質劣化がない、接続が不要、短時間でダビングできるなど、メリットはたくさんあり、ハイブリッド機を持っているなら、ぜひ使いこなしたい機能のひとつだ。
パイオニアのDVR-77H/99Hでは、このダビングを高速で行うことが出来る。DVDフォーラムで規格化された、DVD-R4倍速、DVD-RW2倍速の記録に対応することにより、HDDにEPモードで録画した映像の場合、最大約24倍速(DVD-R)でのダビングが可能となる。この機能はVRモードのみならず、DVD-Rで使用されるビデオモードにも対応しており、非常に使い勝手がよい。 
 
操作は非常に簡単だ。ダビングしたいタイトルを再生中にリモコンか本体にある「ワンタッチダビング」ボタンを押せば、即座にダビングを開始する。もちろん、メニューからコピーしたいタイトル、またはチャプターを選んで実行することもできる。さらに、編集を行ったタイトルもダビングできる「編集高速ダビング」、フレーム単位(1/30秒)で編集してダビングできる「フレーム編集ダビング」、HDDに録画されたタイトルをDVDの空き容量にぴったり収まるようビットレートを調整する「ジャストダビング」など、パイオニア機はダビング機能が非常に充実している。

データの再サンプリングやビットレート変換を行わないので、設定しなければならない項目もない。最近のミニコンにはCDからMDへの高速ダビング機能を積んだ製品が多いが、使い勝手としてはそれに近いものがあり、手順を覚えてしまえば便利この上ない。
 
高速ダビングする場合、オリジナルの記録レートが低いほど、ダビング時間は短くて済む。DVDに書き込む速度は一定なので、同じ長さの番組なら、記録レートが低く、データのサイズが小さいほど、短時間でコピーできるわけだ。この関係は、パソコンで大容量のファイルをコピーする際の感覚に近い。