製品情報

製品データベース

TOP > ホームシアターシステム > フロントサラウンドシステム

ES-150

MARANTZ
ES-150 (OPSODIS Surround System)

¥350,000(税抜)

発売:2005年10月
AMAZONで検索

立体音響再生技術“OPSODIS”を搭載したサラウンドシステム

単品売り(いずれも税込):プリメインアンプ「ES-150A」210,000円、スピーカーセット「ES-150S」157,500円

ビジュアルグランプリ2006 ≪サウンド部門≫受賞モデル

【SPEC】
<ES-150A>
●定格出力(20Hz〜20kHz両ch同時駆動6Ω負荷):80W×2 ●実用最大出力(JEITA):100W×2 ●全高調波歪率(20Hz〜20kHz両ch同時駆動6Ω負荷):0.05% ●出力帯域幅(6Ω負荷、0.05%):20Hz〜20kHz ●周波数特性(1W、6Ω負荷):20Hz〜20kHz±3dB ●入力端子:同軸デジタル×2、光デジタル×2、音声LR×3、マルチチャンネル×1 ●出力端子:プリアウト×1、サブウーファー×1、ヘッドホン×1 スピーカー出力:2系統 ●消費電力:82W ●外形寸法:440W×123H×434Dmm ●質量:15.0kg
<ES-150S>
●方式:3.5ウェイ4スピーカー3ボックス ●公称インピーダンス:6Ω ●再生周波数帯域:40Hz〜20kHz ●出力音圧レベル:88dB/W/m ●最大入力:100W ●クロスオーバー周波数:180Hz/1.8kHz/5.6kHz
<HP-C>
●方式:中高音用密閉型スピーカーシステム ●使用ユニット:1.9mmドーム型トゥイーター、8cmコーン型スコーカー ●外形寸法:710W×165H×165.7Dmm(脚含まず) ●質量:6.5kg
<LF-L/LF-R>
●方式:中低音用バスレフ型スピーカーシステム ●使用ユニット:16cmコーン型ウーファー×2 ●外形寸法:600W×205H×263.2Dmm(脚含まず) ●質量:6.5kg

※原則として製品発表時のデータを掲載していますので、内容・価格は変更されている場合があります。また、この製品データベースには生産・販売を休止したモデルの情報も含まれています。

テストレポート

話題の立体音響技術「OPSODIS」を搭載したシステムがマランツより誕生した。ユニットが受け持つ周波数帯域を巧みにコントロールする手法により、信じられないピュアサラウンドを実現する。アンプ本体と、スピーカー3本からなる構成だが、何とスピーカーを寝かせてしまうのがユニークだ。中央がトゥイーター、その外側がミッドレンジ、さらにウーファーは両サイドに配置。高から低へと角度が広がっていく。1号モデルの本機は、高級な仕上げでハイファイをねらう。OPSODIS処理用のDSPを2基搭載。アンプも大型トロイダルを有するデジタルアンプだ。

まず、セッティングには制約がある。ユニットの角度がポイントで、そのために3本のスピーカー位置はかなりシビアになるわけだ。実際は角度を計らず、マニュアルの手本に従えばよい。既存のフロントサラウンドが否定されてしまいそうな、超リアルな効果に驚く。スピーカーが床すれすれであるにもかかわらず、音が天井までするっとヌケだす。雷鳴も頭上から轟くのだ。列車や飛行機部屋をナナメにつっきり、自由自在の音場移動を体感させる。『X-MEN2』のドルビーデジタル5.1chでは、クールなキレ味とダイナミックな空間情報をあまさず再現してみせた。このサラウンドはホンモノだ。(林正儀)