製品情報

製品データベース

TOP > AVアンプ > AVアンプ

VSA-AX10Ai-N

PIONEER
VSA-AX10Ai-N

¥500,000(税抜)

発売:2003年11月下旬
AMAZONで検索

様々な新フォーマットに対応したパイオニアのi.LINK搭載フラグシップ機

ビジュアルグランプリ2004 ≪銀賞≫受賞モデル

オーディオ銘機賞2004 ≪マルチチャンネルアンプ部門トップ賞≫受賞モデル

ビジュアルグランプリ2004 ≪AVアンプ部門トップ賞≫受賞モデル

世界で初めてWindows Media Audio 9 Professionalに対応。三次元音場補正技術「Advanced MCACC」を搭載。

【SPEC】●実用最大出力(JEITA、6Ω、サラウンド時):200W/ch(フロント2ch、センター1ch、サラウンド2ch、サラウンドバック2ch) ●周波数特性:5Hz〜100kHz(+0dB、-3dB) ●全高調歪率(2ch):0.09%(20Hz〜20kHz、150W、6Ω) ●音声入出力:デジタル入力 同軸3系統、光4系統、RF1系統、i.LINK端子入出力兼用2系統、USBオーディオ入力1系統、デジタル出力光2系統、オーディオ入力 5系統、7.1ch入力1系統、ビデオ入力 7系統、オーディオ出力2系統、ビデオ出力 5系統、パワーアンプイン フロント1系統(L/R)、プリアウト出力、スピーカー出力 ●画像入出力:コンポジットビデオ入力 7系統、Sビデオ入力7系統、コンポーネントビデオ入力3系統、D4ビデオ入力2系統、ビデオ出力(S2対応) 4系統、Sビデオ出力(S2対応)5系統、コンポーネントビデオ出力1系統、D4ビデオ出力1系統 ●外形寸法:440W×210H×476Dmm ●質量:34.0kg ●消費電力:580W

※原則として製品発表時のデータを掲載していますので、内容・価格は変更されている場合があります。また、この製品データベースには生産・販売を休止したモデルの情報も含まれています。

テストレポート

自動音場補正機能など様々な機能を一新

英国AIRスタジオとの共同開発による自動音場補正MCACCをさらに改良してのニューバージョンである。基本的な構成は変わっていないにしても機能の強化や筐体の一新など、単なるマイナーチェンジを越えた内容と言うべきであろう。

本機の自動音場補正は、測定要素に時間軸まで加えて3次元化を図り、残響に影響されない平坦な音場補正を可能にした。

機能面ではパソコンとの連携が注目される。マイクロソフトのWMA Proに対応して従来の2chから5.1chに拡大。ブロードバンドによるストリーミング配信やダウンロード再生が可能である。またマルチチャンネルUSB入力を備え、PCからのサラウンド再生を実現している。

デコード機能はほぼ出揃ったといっていいところだが、この点でも新たにドルビープロロジックIIxにも対応している。これはサラウンドバック2chを追加することで、様々なチャンネル数の音声から、7.1chサラウンドを生成できる。

i.Linkは従来通りだが、SACDに関してデジタル段でゲインを6dB増加させている。これは一般のSACDディスクの多くがピークの50%の変調率でエンコードされているという事実に対応したもので、これによってS/NとDレンジを6dB改善することが可能である。

レンジが広く透明度の高い音調だ。S/Nがよく、ノイズの絡んだ感触がない。i.LINKは個々の音がくっきりと取り出されてピントがよく合っている。上下に若干詰まった感触は残るが、焦点はよく合ってくる。同軸よりも音数の多い印象で、音楽音にしろ身辺音にしろ空間的な存在感が明確だ。分離がよく、輪郭が明瞭でダイナミックな力強さがある。現状では音調として同軸の方に余裕を感じるが、将来的な可能性は高いと言っていい。

i.Linkは個々の音がくっきりと取り出されてピントがよく合っている。上下に若干詰まった感触は残るが、焦点はよく合ってくる。同軸よりも音数の多い印象で、音楽音にしろ身辺音にしろ空間的な存在感が明確だ。くっきりとして奥行きの深い出方には好感が持てる。また分離がよく、輪郭が明瞭でダイナミックな力強さがある。現状では音調として同軸の方に余裕を感じるが、将来的な可能性は高いといっていい。

アナログ接続では若干硬質でレンジの狭まった印象が残る。音楽音が引き気味でフロント側が薄くなった感触が残るが、無理のない再現でもある。また音楽音や効果音のシャープネスが柔らかくなり、当たりのいい出方になる。低域の馬力がやや抑えられ、おとなしい印象だが、こちらを好むユーザーがいてもおかしくない。DVDオーディオのマルチチャンネルは空間の透明度が高く、奥行の深い音場が描かれている。

(text:井上千岳)