DLPプロジェクター |
-
7月10日(木) 12時よりMakuakeで先行販売開始
LG、4K超短焦点プロジェクター「CineBeam S」先行発売。約40cmで100型投影、壁色に合わせて色調整する新モード搭載
[2025/07/07] -
独自技術「HDR-PROチューニング」も搭載
BenQ、“世界初”のAI採用4Kホームプロジェクター「W4100i」「W2720i」。「AIシネマモード」を導入
[2025/06/30] -
ティザーサイトを公開
LG、4K超短焦点プロジェクター「CineBeam S」を7/10より先行販売。Makuakeにて
[2025/06/27] -
記事の最後に読者限定で、10%オフで購入できるクーポンコードをご提供!
VGPアワードで4冠達成! アンカー「Nebula X1」高評価のワケに審査員・鴻池賢三が迫る
[2025/06/27] -
リクライニングチェアのプレゼント企画も実施
ベンキュー、家具メーカーのエコーネスとコラボキャンペーン。「GV50」で極上の “自分時間” を提案
[2025/06/12] -
20,000mAhの大容量バッテリーを内蔵した専用スタンドも
JMGO、世界初“縦型投影機能”でショート動画と相性抜群のコンパクトプロジェクター「PicoPlay+」
[2025/06/04] -
電動ジンバルで柔軟な設置が可能に
Anker、3色レーザー光源4Kプロジェクター& 4.1.2ch再生スピーカーのホームシアターシステム「Nebula X1」
[2025/05/22] -
本体はジンバル一体型を採用
レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
[2025/04/08] -
短焦点フルHDモデル「AH500ST」も同時発売
BenQ、独自機能「自動ぴったり補正」を搭載したゴルフシミュレーター向け4Kプロジェクター「AK700ST」
[2025/03/25] -
コストパーフォーマンスを飛躍的に高めたモデルが大集合
JMGOの“最も身近な4Kプロジェクター”「N1S 4K」&USB給電対応「N1S Nano」を徹底レビュー
[2025/03/14] -
「N1S 4K」「N1S Nano」もラインナップに追加
JMGO、3色レーザー搭載の新フラグシップ・4Kプロジェクター「N1S Ultimate 4K」
[2025/03/04] -
HDRゲームモードにRPGやFPSなどゲームジャンルを追加
BenQ、高輝度3200ルーメンと240Hzリフレッシュレート対応の4Kプロジェクター「TK710STi」
[2025/02/27] -
「自動シネマモード」で映像調整の手間も軽減
BenQ、日の差す部屋でもクッキリ見える4K LEDプロジェクター「GP520」
[2025/02/04] -
レーザー光源採用で6000ルーメンの高輝度を実現
富士フイルム、超短焦点プロジェクター「Zシリーズ」の初4K対応モデル「FP-ZUH6000」
[2025/02/03] -
立体音響のDTS:Xの再生も実現
Aladdin X、4K超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca Max」が1/27発売。Dolby Vision/IMAX Enhanced対応
[2025/01/27] -
Dolby Atmos対応サウンドシステム搭載
<CES>LG、ミニマル4K超短焦点プロジェクター「CineBeam S」
[2025/01/06] -
「N3 Ultra Max」も同時発表
<CES>JMGO、超短焦点プロジェクター「O2S Ultra 4K」発表
[2025/01/06] -
奥行き感と高さ表現も豊かなサウンドにも注目!
丁寧な画質と快適な設置性!ボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
[2024/11/20] -
超短焦点4Kプロジェクター「Aladdin Marca Max」も年内登場予定
Aladdin X、ライト機能を充実させた照明一体型プロジェクター「Aladdin X2 Light」
[2024/10/21] -
映像モード「標準」で多種多様な映像ルックを表現できる
JMGOの中核機が正統進化!4Kプロジェクター「N1S Pro 4K」は映画ファンの期待に応える完成度
[2024/09/30]