角田郁雄のオーディオSUPREME |
-
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME -YouTube出張版-
【動画】イザベル・ファウストのSACDマスタリング現場を動画で初公開!角田郁雄氏がDSDへのこだわりを語る
[2023/01/31] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
dCSヘッドホン再生技術の集大成「LINA」。オーディオマインドを掻き立てる高解像度な空間描写を堪能
[2022/12/24] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
1bit DACらしい繊細さと独創的な技術が持ち味。Playback Designsの最新SACDプレーヤー「MPS-6」を聴く
[2022/11/12] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
dCSが切り開く高音質デジタル再生の世界。「Ring DAC APEX」でさらなる静寂感と透明度を獲得
[2022/09/14] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
エソテリック「Grandiosoシリーズ」は外部クロックでさらなる高みへ。「K1X」×「G1X」を自宅でテスト!
[2022/08/08] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
驚異の“1億2000万円超え”スピーカー、マジコの最高峰「M9」を聴く。まさに「音響の彫刻」、静寂の中から音楽が湧き出てくる
[2022/07/13] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
EMTのフォノイコライザー「EMT128」を聴く。独創的な回路デザインと真空管ならではの豊潤な倍音が魅力
[2022/06/02] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
テクノロジーで音質をイノベートする。DEVIALETのプリメイン「Expert 220 Pro」の本質を徹底追求
[2022/01/21] -
<連載>角田郁雄のオーディオSupreme
フラグシップ譲りの躍動感ある音質。フェーズメーションのフォノEQ「EA-1200」の広大な空間性は圧巻
[2021/12/31] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
ドイツ気鋭のカートリッジブランド“TEDESKA”。楽器を思わせる美しさと緻密なテクノロジーに感激
[2021/05/29] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
メディアサーバーの革命児aurender。デジタルノイズ対策の徹底がハイエンドDACの旨味をさらに引き出す
[2021/03/31] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
エソテリックの「Grandioso K1X」を自宅に導入! 高音質SACD復刻盤を愛聴する日々
[2021/02/27] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
オーディオテクニカの空芯MCを2種のフォノEQで聴き比べ! フィデリックスのアナログアイテムの音質も堪能
[2021/01/30] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
シルクのような滑らかな肌触り、アキュフェーズ「C-3900」で開けるさらなる高解像度の世界
[2020/12/26] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
「いいモノを長く」とは、まさにリンLP12に繋がる言葉。新軸受KAROUSELでアナログ再生がさらに進化する
[2020/12/05] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
ハイレゾ再生はさらなる高みへ。DELAハブや外部クロックの導入で“衝撃的なシステムアップ”を体感
[2020/10/31] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
生々しさに驚嘆、CHORDの新パワーアンプ「Ultima 5」が鳴らす高解像度サウンド
[2020/07/23] -
<連載>角田郁雄のオーディオSUPREME
進化するUSB DAC、Ayre「QB-9 Twenty」。最新のサウンドは濃厚な音質と俊敏な立ち上がりが魅力
[2020/06/26] -
【再始動・角田郁雄のオーディオSUPREME】
アキュフェーズ最新フォノEQ「C-47」の音色は「透明度の高い広大なキャンバス」。評論家・角田郁雄の自宅導入レポート
[2020/05/22] -
<連載>オーディオSUPREME
角田郁雄がB&W「802 D3」を導入した理由 - 自身のスピーカーに対する思想も語る
[2016/09/21]