12月24日に全国発売となりますアニソンオーディオVol.2、そこで展開されるアルマギア -Project-の情報がついに公開となりました!
去る12月19日18:00、アルマギア -Project-の公式サイトが公開されました。そこに記されていたのは、「魔法は詩が生み出す奇跡―」という象徴的な一文とイントロダクション、そしてある楽曲のPVへのリンクなど。
アルマギア -Project-とは、何か? それは、参加者により自由に設定を組み立てられていく世界を舞台とした、“空想世界構築プロジェクト”です。トータルプロデュースを行うのは物語音楽サークル「AQUA ARIS」を立ち上げ活動するReom。
このプロジェクトの特徴は、自分の考えた設定がそのまま反映されていくという自由度の高さ! 与えられた世界を楽しむだけでなく、自らが世界を生み出す立場になれるという点にあります。「こんなキャラクターがいたら」と思ったなら、歌やイラストや動画や文章など、自分なりの表現方法でそのキャラクターを創造すれば良いということです。そこで今回、アニソンオーディオVol.2ではアルマギア -Project-に、「空想アニメの主題歌をハイレゾ音源で制作する」という、その自由度の高さを最大限に活かした形で参加しました!
公式サイトのPVから聴くことができる楽曲のタイトルは「アルマギア-diva. Affinis-」。歌姫(diva)アフィニスと魔法少女(マーギアー)の2人の絆を描く物語。そんな空想アニメの世界観に準じて、一から作り上げられた主題歌です! しかも、生楽器やコーラスなどを含む20人以上のプレーヤーによる演奏をレコーディング、制作における全てのパートは96kHz/24bitで進行されています。この途方もない企画は、作曲家やエンジニア、アーティスト、イラストレーターなどなど、とても多くの参加者のご協力によって実現しました。アニソンオーディオVol.2では、「アルマギア-diva. Affinis-」の96kHz/24bit・WAVデータによるフルバージョンを付録としています! それも、ヴォーカル入り、インストゥルメンタルの2パターン! この楽曲に携わった参加者へのインタビューも掲載されますので、ぜひご一読いただきまして、その世界観により深く入り込んで下さい!
【Story Credit】
Story&Text:Reom(AQUA ARIS)
【Illustration Credit】
Illustration:てるみぃ
【Music Credit】
diva:アフィニス(大島はるな)
Piano:菊池亮太
Guitar:伊藤ミツヤ
Bass:Tetsu"Piyo"Tanaka
Drums:早川誠一郎
Programming:宝野聡史
Strings by 門脇大輔ストリングス
Violin:門脇大輔
藤田弥生
藤縄陽子
山本大将
城元絢花
浮村恵梨子
高橋和葉
河裾あずさ
Viola:三木章子
島岡智子
Cello:内田佳宏
古川淑恵
Chorus by 東京混声合唱団
Chorus:大川敦子
田上裕子
坂本真理
矢ヶ部直子
Sound Producer:斎藤悠弥
Recorded at:Studio Greenbird(STUDIO 1)
Recording&Mixed engineer:青木 悠
All Part Recorded by 96kHz/24bit
Mastered at:form THE MASTERING(room S6)
Mastering Engineer:辻 元宏
Total Produced by Reom
(C)2014 AQUA ARIS
>>>「アニソンオーディオVol.2」ご購入はこちらから<<<
*amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00QXGOFZ6
*Fujisan.co.jp
http://www.fujisan.co.jp/product/1281695704/b/1232516/
>>>アルマギア -Project-についてはこちら<<<
*アルマギア -Project-公式サイト
http://armagia-project.com
*AQUA ARIS公式サイト
http://aqua0aris.web.fc2.com
*Reomツイッター
@Reom_aqua_aris