HOME > ニュース > パナソニック、Bluetooth高音質化機能搭載のスリムなCDミニコンポ

上位機種は「LincsD-Amp II」搭載

パナソニック、Bluetooth高音質化機能搭載のスリムなCDミニコンポ

公開日 2016/01/19 16:24 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、スマートフォンやCD、ラジオの音楽が聴けるスリムなミニコンポ「SC-HC395」「SC-HC295」を2月19日に発売する。

「SC-HC395」

「SC-HC295」

価格はオープンだが、HC395は26,800円前後、HC295は20,000円前後での販売が予想される。本体色はHC395がシルバー/ブラック/ホワイトの3色、HC295がレッド/ホワイトの2色を用意する。

スマートフォンなどBluetooth対応機器内の音源を高音質に再生できる「Bluetooth リ.マスター」を搭載。NFCにも対応しており、対応スマホならワンタッチでペアリングが行える。

また「MP3 リ.マスター」機能も新搭載。圧縮音声の高域信号を補正して再生できる。

ラジオ機能では、AMラジオ番組をFM放送で聴取できる「ワイドFM」に対応した。

低音再生機能では、歪みの少ない低音を再生する同社独自の「XBS(Extra Bass System)」に、「H.BASS」「帯域分割DRC」技術を加えた。これにより低音再生能力をさらに高めたとしている。

上位機種「HC395」のみの特徴

上位機種のHC395は、アンプに「LincsD-Amp II」を搭載。同社独自のノイズシェーピング技術をクロックに応用した「クロック再生成技術」でジッターを抑制。またPWMの原理的歪みを低減する「歪み補正PWMモジュレータ」に新アルゴリズムを採用。デジタル処理時の波形に起こる歪みの補正精度を向上させた。

またHC395はパッシブラジエーターを前後に対向配置。これにより安定した、ダイナミックな低音再生を可能にした。

デザイン面でも、HC395は前面にステンレスメッシュを搭載して品位を高めた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
  • ジャンルミニコンポ
  • ブランドPANASONIC
  • 型番SC-HC395
  • 発売日2016年2月19日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格26,800円前後)
【SPEC】●アンプ出力:最大40W(20W×2、8Ω、1kHz、全高調波歪率10%) ●スピーカーユニット:フルレンジ…6.5cm×1/ch コーン型、パッシブラジエーター…8cm×2/ch ●スピーカーインピーダンス:8Ω ●接続端子:USB、φ3.5mmステレオミニ ●Bluetoothバージョン:Ver.2.1+EDR ●対応プロファイル:A2DP/AVRCP ●消費電力:18W ●外形寸法:500W×205H×92Dmm ●質量:約2.5kg
  • ジャンルミニコンポ
  • ブランドPANASONIC
  • 型番SC-HC295
  • 発売日2016年2月19日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格20,000円前後)
【SPEC】●アンプ出力:最大20W(10W×2、8Ω、1kHz、全高調波歪率10%) ●スピーカーユニット:フルレンジ…8cm×1/ch コーン型 ●スピーカーインピーダンス:8Ω ●接続端子:USB、φ3.5mmステレオミニ ●Bluetoothバージョン:Ver.2.1+EDR ●対応プロファイル:A2DP/AVRCP ●消費電力:13W ●外形寸法:400W×197H×107Dmm ●質量:約1.9kg