HOME > ニュース > <音展>高音質デジタルアンプ「DDFA」試聴イベントが開催。「DRA-100」やラズパイとのコラボも

鴻池賢三氏、海上忍氏も登場

<音展>高音質デジタルアンプ「DDFA」試聴イベントが開催。「DRA-100」やラズパイとのコラボも

公開日 2015/10/19 18:23 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
10月16日から18日まで開催された“音展”「オーディオ・ホームシアター展2015」において、高音質デジタルアンプ「DDFA」を紹介するセミナーイベントが開催された。イベントではDDFAを搭載したデノンのネットワークレシーバー「DRA-100」や、ラズパイ・オーディオとDDFAを組み合わせたデモなどが実施された。

DDFAリファレンスアンプ

DENON「DRA-100」

イベントでは、DDFAを手がけるクアルコムの大島勉氏がデバイスの特徴を改めて紹介。DDFAがHi-Fiオーディオに特化した高音質デジタルアンプであることをアピールしつつ、「PMA-50やDRA-100においてはDDFAを手がけるスタッフとデノンの開発陣が綿密にセッションを行うことで、デバイスのレベルから音質を追い込んでいった」と語った。

クアルコム 大島勉氏

DDFA開発陣がデノン試聴室でチューニングを行う様子

続いてデノンの宮原氏は、DRA-100が先行して登場したPMA-50と同じDDFAを搭載しつつ、格段に音質アップを実現させた理由についてコメント。DRA-100では、ゲートドライバーの追加や出力段FETの変更による瞬時電量供給能力の向上、新開発パワーサプライの導入により、音質を“2ランクアップ”させることに成功したという。

ディーアンドエムホールディングス 宮原利温氏

DRA-100はDDFAを搭載しつつ、周辺部の強化でさらなる音質アップを実現した

DRA-100でハイレゾ再生のデモを行った鴻池賢三氏も、DDFAそしてDRA-100の音質を高く評価。音の透明感や歪みの少なさは特筆すべきものだとコメントした。さらにこうしたDRA-100のサウンドは、DDFAの素性の良さはもちろん、デノンのデジタル・アナログ技術が融合したことが結実していると述べた。

鴻池賢三氏

イベント後半には、海上忍氏によるラズパイ・オーディオとDDFAのコラボも実現。Raspberry Piを使ったラズパイ・オーディオについてはこちらの記事で詳しく紹介しているが、今回はこのRaspberry PiからI2S出力した信号をそのままDDFAの開発用リファレンスアンプに入力して再生するというデモが行われた。これは海上氏によるラズパイ・オーディオの連載記事でその取り組みが紹介された手法。詳細はこちらを参照して欲しいが、今回のデモでもDDFAにI2S出力した音はとにかく鮮烈。海上氏は直接DACと信号をやり取りでき、エラー訂正などの処理が介在しないなどのメリットが音質に現れていると紹介していた。

海上忍氏

DDFAリファレンスアンプと組み合わせたRaspberry Pi

イベント終了後には、I2S接続の詳細を確認するべく、多くの来場者がDDFAレファレンスアンプの周囲に集まり、大島氏らに質問をしていたのが印象的だった。

今回はDDFAとI2S接続した音質を検証

イベント終了後には多くの来場者がDDFAリファレンスアンプの中身を確認していた

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック