HOME > ニュース > ヤマハ、アトモス再生強化の最新4K仕様AVアンプ「RX-A850」

アトモス非対応の「RX-V779」も

ヤマハ、アトモス再生強化の最新4K仕様AVアンプ「RX-A850」

2015/06/16 編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハは、同社製AVアンプの新モデルとして、4K/60p/4:4:4信号伝送やHDCP2.2をサポートし、ドルビーアトモス(Dolby Atmos)にも対応する「RX-A850」など2機種を7月中旬より順次発売する。

・「RX-A850」¥110,000(税抜)8月上旬発売
・「RX-V779」¥96,000(税抜)7月中旬発売

RX-A850

RX-V779

いずれも定格出力130W/chの7.1ch AVアンプ。2機種とも、基本のシャーシ構成や内部基板は同一。フルディスクリート構成の7chパワーアンプを搭載し、パワーアンプの改良にあわせて新開発した電源用ブロックケミコンを採用する。また、オーディオ入力部とD/Aコンバーター部の電位差を解消して、微小信号の再生品位を高めるD.O.P.G.(DAC on Pure Ground)コンセプトも投入。外部デジタル入力に含まれるジッター成分を軽減して、入力信号の精度を高めるロージッターPLL回路も搭載している。DACはバーブラウン製。

RX-V779(左)とRX-A850(右)を並べたところ

以上の共通する構成をベースに、内部にDSPを2基搭載し、カスタムチューンしたのが上位のRX-A850という位置づけ。ドルビーアトモスにも対応する。なおRX-A850は、同社AVアンプ製品の上位ラインである“AVENTAGE”シリーズの最低価格帯モデルでもあり、脚部にはAVENTAGEシリーズの特徴である「5番目の脚」を配置している。本体カラーはチタン1色。

従来モデルRX-A840(左)と、RX-A850を並べたところ

RX-A840(上)とRX-A850(下)の背面端子部。内部の基板パターンを少し変えているため、端子の配置も細部が変わっている

下位のRX-V779は、DSPを1基のみ搭載し、ドルビーアトモスには非対応となる。本体カラーはブラック1色。

RX-V779の背面端子部。基板構造などが共通しているので、端子の構成はRX-A850とほとんど同じ

■4K60p/4:4:4映像、HDCP2.2に準拠する最新の4K仕様

HDMI端子の仕様は両機種とも最新のHDMI 2.0規格に対応し、4K60p/4:4:4映像の伝送に対応する。RX-A850は8入力/2出力、RX-V779は6入力/2出力を装備し、それぞれそのうち3入力2出力で4Kコンテンツの著作権保護技術HDCP 2.2に準拠。最新の4K仕様を備えている。

■新ボリュームICで音質向上。RX-A850はドルビーアトモス再生機能を強化

ホームシアター機能としては、従来通り音場補正機能にYPAOを搭載し、ヤマハ独自の音場創生技術「シネマDSP 3Dモード」にも対応している。内部にはROHMと共同開発したという新しいボリュームICを搭載しており、これによってノイズを抑え、音の明瞭度をより高めた設計としている。特にチャンネルのセパレーションを向上させていることから、マルチチャンネル再生時の音質を高めたと同社ではアピールしている。

ROHMと共同開発した新ボリュームICを搭載

上述の通り、RX-A850のみドルビーのオブジェクト音声規格ドルビーアトモスに対応しており、機能を強化していることもポイント。従来は音声モードを「ドルビーサラウンド」にしないとドルビーアトモス再生が行えなかったが、RX-A850では「ストレートデコード」でのドルビーアトモス再生に対応した。

加えて、従来の「ドルビーサラウンド」モードを選択した場合、ドルビーアトモス収録ソフトの音声はドルビーアトモスで再生し、ドルビーアトモス非対応ソフトの音声はアップミックス再生する仕様となった。なお、スピーカーレイアウトは従来と同じ3パターンを登録している。そのほか、ゾーンOUTとドルビーアトモスの併用も可能になった。

そのほかにホームシアター機能としては、先行して発表された下位モデル「RX-V579(関連ニュース)」に採用された新機能「バーチャル・サラウンドバックスピーカー」に2機種とも対応する。サラウンドスピーカーから仮想のサラウンドバックスピーカーの音を創生する技術で、6.1ch以上のコンテンツを5.1ch環境で再生する場合に、元々の音声信号に含まれるサラウンドバックの音を5.1ch環境で再現できるもの。フロントに仮想のプレゼンススピーカーを創生する独自技術「バーチャルプレゼンススピーカー」との併用も可能で、5.1ch環境で最大バーチャル9.1ch再生が行えるようになる。

新機能バーチャル・サラウンドバックスピーカーにも対応する

バーチャル・スピーカー技術はHRTFを用いている

■音楽再生機能も強化。DSD 5.6MHz&AIFF 192kHz/24bitに新対応

ネットワーク機能は2機種とも共通で、本体にWi-Fiを内蔵しており、無線LAN規格IEEE802.11b/g/nに準拠。Wireless directに対応する。

ネットワーク機能は2機種とも共通で、本体にWi-Fiを内蔵

音楽再生機能としては、従来モデルからハイレゾ再生機能が強化されており、新たにDSD 5.6MHzに対応したほか、PCM音源はAIFF(192kHz/24bitまで)も再生可能になった。そのほか、従来通り192kHz/24bitまでのWAV/FLAC、96kHz/24bitまでのALAC再生も行える。

音楽再生機能も強化

先行してリリースされた下位モデルと同じくBluetooth再生機能も強化された。スマホなど対応機器内の音楽ファイルを本機でBluetooth再生することが可能で、対応プロファイルはA2DP、コーデックはSBCと新たにAACに対応している。専用アプリ「AV CONTROLLER」から本体の「Bluetooth」設定をONにすれば、対応機器とのBluetoothペアリングが簡単に行えるようになっている。

Bluetooth接続はアプリから行える

加えて、圧縮音声の高音域と低音域を補間する独自技術「ミュージックエンハンサー」が、Bluetooth入力された音声にも適用できるようになった。これによって、Bluetooth伝送した音声も高品位な音質で楽しめるようにしている。

内部のネットワークモジュールも、RX-V579/479と同じヤマハオリジナルの新開発モジュールを採用している。これにより、ネットワーク/USB/Bluetoothなどデジタル入力された音声に対し、ノイズレベルを従来比で10%低減したとしている。さらに、ルビコン社とヤマハのHi-Fiチームが共同開発したという、フィルムに近い材質のキャパシターも採用した。

RX-V579/479と同じ新開発のネットワークモジュールを採用

ルビコン社とヤマハのHi-Fiチームが共同開発した新材質キャパシターも備えている

そのほか、GUIメニューがHDフォントに刷新されて視認性が高くなっている。

GUIのメニューが従来のSDフォントからHDフォントに刷新された

【問い合わせ先】
ヤマハお客様コミュニケーションセンター
オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口
TEL/0570-01-1808(ナビダイヤル)
TEL/053-460-3409(携帯電話、PHS)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
  • ジャンルAVアンプ
  • ブランドYAMAHA
  • 型番RX-A850
  • 発売日2015年8月上旬
  • 価格¥110,000(税抜)
【SPEC】●定格出力:20Hz〜20kHz,2ch駆動時…100W/ch(6Ω、0.06%THD)、1kHz、1ch駆動時…130W/ch(6Ω、0.9%THD) ●実用最大出力:160W/ch(6Ω、10%THD) ●入力端子:HDMI×8(HDCP 2.2対応)、アナログ音声…RCA×6、デジタル音声…光×2/同軸×2、映像…コンポーネント×2/コンポジット×5、USB×1、LAN×1、他 ●出力端子:HDMI×2(HDCP 2.2対応)、アナログ音声…スピーカーアウト×7ch 7端子/プリアウト×7端子 7ch/サブウーファーアウト×2/AV/RECアウト×1、映像…コンポーネント×1/コンポジット×1、ヘッドホン×1、他 ●Bluetoothバージョン:ver.2.1+EDR ●対応プロファイル:A2DP/AVRCP ●対応コーデック:SBC/AAC ●全高調波歪率:PHONO…0.02%以下(スピーカーアウト)、AV5 他…0.06%以下(スピーカーアウト) ●S/N比:PHONO…96dB以上、AV5 他…110dB以上 ●消費電力:360W ●外形寸法:435W×171H×382Dmm(脚部・突起部含む)、435W×234H×382Dmm(無線アンテナ直立時) ●質量:10.6kg
  • ジャンルAVアンプ
  • ブランドYAMAHA
  • 型番RX-V779
  • 発売日2015年7月中旬
  • 価格¥96,000(税抜)
【SPEC】●定格出力:20Hz〜20kHz,2ch駆動時…95W/ch(6Ω、0.06%THD)、1kHz、1ch駆動時…130W/ch(6Ω、0.9%THD) ●実用最大出力:160W/ch(6Ω、10%THD) ●入力端子:HDMI×6(HDCP 2.2対応)、アナログ音声…RCA×5、デジタル音声…光×2/同軸×2、映像…コンポーネント×2/コンポジット×4、USB×1、LAN×1、他 ●出力端子:HDMI×2(HDCP 2.2対応)、アナログ音声…スピーカーアウト×7ch 7端子/プリアウト×7端子 7ch/サブウーファーアウト×2/AV/RECアウト×1、映像…コンポーネント×1/コンポジット×1、ヘッドホン×1、他 ●Bluetoothバージョン:ver.2.1+EDR ●対応プロファイル:A2DP/AVRCP ●対応コーデック:SBC/AAC ●全高調波歪率:PHONO…0.02%以下(スピーカーアウト)、AV5 他…0.06%以下(スピーカーアウト) ●S/N比:PHONO…96dB以上、AV5 他…110dB以上 ●消費電力:360W ●外形寸法:435W×171H×381Dmm(脚部・突起部含む)、435W×234H×381Dmm(無線アンテナ直立時) ●質量:10.6kg