HOME > ニュース > エフエム東京、CATV網でのV-Low放送再配信を目的とするワーキンググループを設立

地域貢献型の新しいサービスの展開を目指す

エフエム東京、CATV網でのV-Low放送再配信を目的とするワーキンググループを設立

公開日 2015/03/23 19:09 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)エフエム東京は、各CATV事業者を通じた「V-Lowマルチメディア放送」の再配信を実現するための各種検討を目的として「V-Lowマルチメディア放送ケーブルテレビ連携ワーキンググループ(CATV連携WG)」を3月23日に設立した。

CATV連携WGは、全国約2,883万世帯をカバーするCATV網とV-Lowマルチメディア放送の相互活用による新サービスの実現を目的として、様々な計画を立案・実施する。

具体的な活動としては、V-Lowマルチメディア放送のCATV伝送実験によるCATV再送信に向けた伝送基準の検証・確認、CATV局向けの機器流通スキームの組み立て、CATV事業者と連携した地域コンテンツサービスの検討によるCATV系コンテンツ・サービスモデルの創出などが挙げられる。

V-Lowマルチメディア放送CATV同時再放送のイメージ

こうした活動を通じ、V-Lowマルチメディア放送をCATVのデジアナ変換によるアナログ再送信が終了する周波数の有効利用に活用するなど、CATV事業者や関連企業との連携を進め、地域貢献型の新しいサービスの展開を目指していく。

また、CATVとV-Lowマルチメディア放送のメディアミックスにより、地域密着、地域の安心安全サービスを共同で推進すると共に、V-Lowマルチメディア放送をCATVに接続されているSTBで受信し、テレビに情報・コンテンツを送ることで、新しいテレビサービスの展開が可能となるという。なお、CATV連携WGでは、グループへの参加企業を募集していく。

V-Lowマルチメディア放送は、アナログテレビ終了後に空いた周波数を利用して行われる新放送サービス。(株)エフエム東京が中心となり2014年1月にBIC(株)を設立、子会社である(株)VIPが2014年7月に開設計画の認定を総務省から受けており、各地域において移動受信用地上基幹放送の認定を経て、2015年の放送開始が予定されている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE