TIASで披露されたモデルの発売が決定

ウィーンアコースティクス、最新の同軸ユニットを搭載したフロア型ハイエンド「LISZT Reference」

2023/01/27 編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ナスペックは、同社が取り扱うVienna Acoustics(ウィーンアコースティクス)のフロアスタンディング型ハイエンドモデル「LISZT Reference」を2月1日より発売する。価格は1,430,000円(税込/1台)。

LISZT Reference

フランツ・リストの名を冠したフロア型スピーカー「LISZT」を完全に再設計し、同社の最新のフラットスパイダーコーン同軸ユニットを備えたというモデル。昨年のTIASで披露された製品の発売が決定したかたちだ。

3ウェイ5スピーカーのバスレフ型で、上方の可動部には6インチのフラットスパイダーコーンドライバーを中心とした同軸ユニットを搭載。新採用のトゥイーターではScanSpeak社との共同開発によるリング・ラジエーターと中心軸にフェイズプラグを搭載しており、フェイズプラグが高域の特性と指向性を改善し、ドーム中心部で発生する歪みやロスを低減するほか、ピストニック動作の遷移領域が存在しないノン・ドーム型なため、ドーム型に比べてフラットかつ過渡特性にも優れるとしている。

また、ミッドレンジ・ユニットには剛性と内部損失を突き詰めた新素材「X4P」を用いた振動板を採用し、理想的な特性を獲得。強度的に弱いフラット型のユニットだが、放射線状に伸びる補強リブと独自混合素材によって、フラット型の特性と高い強度を両立したとのこと。さらにコンポジットコーンに採用されたフェライトマグネットとの親和性を重視し、フェライトマグネットを新採用している。

この最新の同軸ユニットの採用により、前モデルを超える35kHzまでの高域再生を実現し、「息を呑むような解像度を持ちながら、ブランドが誇る美しく豊かで心温まる自然な音色にさらに磨きをかけている」とする。

最新の同軸ユニットを搭載

ウーファーユニットには、“Beethoven Reference”シリーズで導入されたフラット・スパイダーコーンウーファー3基を新搭載。コーン内周にブレースを設けて強度を高めつつ、ブレースの中央50mmにはファブリック逆ドームを連結。コーン背面の補強(スパイダー)はインパルスエネルギーを表面全体へ均等に割り当てられるよう構成されており、正確なピストンモーションや、「過去のユニットとは異次元の広い指向性と自然な放射特性」を実現したとのこと。

さらにウーファーは最上部の1基と残り2基がキャビネット内で分離されており、それぞれ独自のチャンバーとバスレフポートを設け独自チューニングを実施。相互の干渉を防ぎ、スピード感と流動性を備えた驚異的な低音の伸びを実現しながら、ネットワーク回路をシンプル化したという。

ネットワークには長期間のリスニングテストで厳選、1%以下の誤差で管理された最高品質のパーツを採用。基板は最短のシグナルパスを構成しつつ、各コイルが発生させる磁界が悪影響を及ぼさないようレイアウトしてある。

製品の背面図

同軸ユニットが搭載された上部エンクロージャーは、高品位アルミニウム製の回転機構によって分離されているため、低域を部屋の特性に合わせてから、高域/中域をスウィートスポットに向かって調整することが可能。キャビネットは職人の手作りで、正確な音像定位を得るためコンピュータ・モデリングで設計、内部には個々のドライバー帯域を考慮したブレーシング構造が用いられている。

周波数特性は28Hz-35kHzでクロスオーバーは230Hz/2.6kHz(6dB/oct)、能率は91.0dB(2.83V@1M)、インピーダンスは4Ω、推奨アンプ出力は50-400W。端子は同社の他プロダクト同様にシングルワイヤリングを採用し、スペードプラグとバナナプラグに対応する。

全4色をラインナップする

外形寸法は295W×1,210H×435Dmm(スパイクフット含む)で、質量は49kg。カラーはRosewood/Chelly/Piano Black/Piano Whiteの4色を展開する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE