トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2017/07/25 10:53
<連載:折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト>

全録レコーダー 2017年最新モデル対決! 東芝「DBR-M3007」vs パナソニック「DMR-UBX7030」

折原一也

前のページ 1 2 3 次のページ

■2年の時を経て全録レコーダー対決、再び

東芝「DBR-M3007」

パナソニック「DMR-UBX7030」

テレビ番組を録画するレコーダー。全番組を録画する“全録”タイプのレコーダーは東芝とパナソニックがそれぞれ展開しているが、一定の支持を獲得しているようだ。

……と実は2015年にも同じような事を当サイトで書いていた。というわけで、あれから2年が経ち、何が変わったのかという意味合いも込めて、“全録レコーダー”最新モデル対決レビューをお届けしよう。

今回紹介するのは、東芝が2017年3月に発売した「DBR-M3007」と、パナソニックが2017年5月に発売した「DMR-UBX7030」。

まず、今回扱う2モデルの基本スペックを紹介しよう。東芝の“時短”レグザサーバー「DBR-M3007」は最大7ch録画でHDD容量は3TB。本記事執筆時点の実売価格は10万円前後。“全録”としてはミドル機種といったところだ。

パナソニックの“全自動ディーガ”「DMR-UBX7030」は11チューナー(うち10chまで全録機能にあてることが可能)でHDD容量が7TB。UltraHD Blu-ray再生にも対応する、録画だけでなく再生機能もトップ級のハイエンドモデルだ。記事執筆時点での実売価格は25万円前後。

DMR-UBX7030はUltraHD Blu-ray再生にも対応

両機のスペックには差があるが、今回は全録レコーダーとしての機能性や思想に着目して比較していく。

■全録の初期設定とカスタマイズ性はどう違う?

まずは全録機能の基本設定から始めていこう。

両機の画質傾向を比較

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ティアック、「REFERENCE 500」シリーズ新製品を「春のヘッドフォン祭 2024」で世界初披露
2 今年のFIIOはヘッドホンが熱い!「FT3/FT3 32ohm/FT5」レビュー&開発スタッフ直撃インタビュー
3 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
4 見られちゃまずいウェブ履歴!強化された「プライベートブラウズ」で秘密を守ろう
5 アップル、新iPad発表イベントを日本時間5月7日23時から開催
6 買取専門店だからこそできる「正しいヴィンテージオーディオの橋渡し」。オーディオランドに話を聞いた
7 AKGブランドが再始動。「春のヘッドフォン祭 2024」で新製品発表会を実施
8 エソテリック渾身のA級プリメイン「F-01」。圧倒的な倍音の豊かさと透明感に秀でる
9 Campfire Audio、6基のBAドライバーを搭載するオールBA型IEM「Fathom」
10 ソニー、4スピーカーで立体音響を実現するシアターシステム「HT-A9M2」。新スピーカーで高音質化
4/25 10:56 更新

WEB